ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > 楽しい旅


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



楽しい旅


2017/09/16[この記事のエリア] 札幌
札幌旅行の穴場紹介!
shine newmoon shine newmoon shine newmoon shine newmoon shine newmoon shine newmoon shine
CIMG4735.JPG
 
            shine newmoon shine
 
 
みなさん、2度目以降の札幌訪問(旅行)は、
どんな楽しみ方をしていますか?
 
今回は、無料のお薦めスポットを
紹介いたしますね。
 
            shine newmoon shine
 
近年、風水害や隣国のミサイル発射など、
防災意識が高まっていますが、
 
体験学習はいかがでしょうか。
 
札幌訪問で
もし、1~2時間空くようなときは、
 
ぜひ、訪ねて、
 
いや、北海道民なら、
必ず一度は訪問しましょう!!
 
お孫さんが小学生になったり、
高齢者の防災体験にも、うってつけ。
 
これから、防災デートも、
流行るかもしれませんよ。
 
 
            shine newmoon shine
 
ということで、このたび、訪ねたのはコチラ↓
 
施設 札幌市民防災センター
 
住所 札幌市白石区南郷通6丁目北
 
札幌中心部から地下鉄で10~15分くらいです。
10名以上は、必ず予約をいれてください。
 
 
            shine newmoon shine
 
 
 
今日の案内人
曽山(そやま)さん(右側)です。
CIMG4797.JPG
子どもの対応が特にお上手で、
やさしいお顔と(災害時の)厳しい顔との
使い分けがおみごと!とても楽しかったです!
 
 
            shine newmoon shine
 
 
外観はコチラ
CIMG4734.JPG
地下鉄出口から歩いて3分くらい
 
 
入口に入ると受付と消防車
CIMG4735 - コピー.JPG
笑顔のステキなスタッフがいらっしゃるのに
消防車の方に目が行きます!
 
 
            shine newmoon shine
 
 
今回は、小学生+大人の計20名で
1時間コース3か所を体験しました。
 
 
 
今回、
十勝管内・広尾町立豊似(とよに)小学校の
修学旅行に同行させてもらいました。
 
  *児童ら、みなさんのお顔は、予期せぬ
  トラブル防止などのため編集させて頂きます
 
 
            shine newmoon shine
 
 
体験コーナー
 
     暴 風 体 験      
CIMG4743.JPG
けっこうおもしろいです。
30mまでの風速はそこそこですが、
前面の3D映像がリアル感をそそります。
 
子どもの3Dメガネが
飛んでくることもあるので、気を付けて!
 
 
     地 震 体 験      
CIMG4736.JPG
ここは、スゴイです。緊張感たっぷりなので、
次回、ココを特集したいと思います。
 
 
   煙 の 避 難 体 験    
CIMG4737.JPG
 
ハンカチかタオルを持ち、
かがんで建物に入ります。
 
入り口を開けるとすでに煙が充満しています。
CIMG4788.JPG
その中を急いで逃げ延びます。
 
通路には、綿あめを焦がしたような、少し
おいしそうな匂いの煙が立ち込めていました。
 
これがホンモノの煙でなくてよかったです。
 
もし、タオルから煙が漏れたり、しゃべったり
すると、煙を吸い込んでアウトだそうです。
CIMG4785.JPG
 
 
 
            shine newmoon shine
 
 
この施設は、札幌市民と名がついていますが、
少なくとも、北海道民は、レジャー感覚で
いいので、行って欲しい!!と感じます。
 
道民自身が「まさか!」の時の、
防災意識を高めてゆきましょう。
 
 
そうそう、海外のお客さんも
いらしていましたが、
 
QRコードで5か国語の案内も
できるそうです。進んでますね。
 
 
では、次回、地震体験の紹介です。
お楽しみに!
 
 
            shine newmoon shine
 
 
 
   ☆  お ま け  
 
   シェフが広尾町の小学生と
 防災体験をした経緯は、コチラ↓です。
 
 
お時間のある方は、ぜひ、ご高覧ください。
CIMG4799 - コピー.JPG
 
 
今回、同行したのは、
十勝・広尾町立豊似(とよに)小学校。

修学旅行のいちコースに同行いたしました。


その豊似小、9月1日に開催された
北海道「災害食レシピ」コンテストにおいて

道内唯一、小中学校で「学校特別賞」を受賞した
学校ぐるみで防災に取り組む優秀校です。

来月、わたくしも出向いて、
防災食の授業を行います。

内容は、5・6年生といっしょに
地元食材を使った防災料理
(単なる、炊き出しではないですよ。
 「防災グルメ」です!)をつくり、

地元の大人といっしょに試食する、
体験学習です。
 
            shine newmoon shine
 
 


2017/09/16 10:51札幌


2017/05/05[この記事のエリア] 札幌
札幌の長い桜並木
cherryblossom sun cherryblossom sun cherryblossom sun cherryblossom sun cherryblossom sun cherryblossom sun cherryblossom
CIMG3482.JPG
 手稲山を望む新川通りの桜並木 (写真は加工しています)
 
桜が見頃を迎えていますが、
みなさんは、新川桜並木をご存知ですか?
 
じつは、札幌市内を流れる新川の両岸には
10キロを超える桜の並木道があります。
 
なんと、この桜、
地域住民の植樹によるもので、
どうやら、来年で20周年になるようです。
 
           cherryblossom sun cherryblossom
 
新川橋から札幌駅のビル街
CIMG3469 - コピー - コピー.JPG
 
 
別の橋からの市街地
CIMG3497.JPG
 
毎年、ひとが集まる大輪
CIMG3490.JPG
 
青空に映える!
CIMG3506.JPG
 
 
CIMG3485.JPG
 
           cherryblossom sun cherryblossom
 
新川の表示
CIMG3495.JPG
マガモが可愛いですね
 
           cherryblossom sun cherryblossom
 
JR学園都市線、新川の高架
CIMG3517.JPG
八軒駅から新川駅への途中です
 
           cherryblossom sun cherryblossom
 
さいごは、オシドリのオス
CIMG3468.JPG
周囲にはメスとひな鳥も泳いでいました。
ほかのカモも数種類みられます。
 
           cherryblossom sun cherryblossom
 
今年の陽気で、
けっこう葉桜になってきました!
ご覧になりたい方は、お早めに!
 
 

2017/05/05 10:47札幌


2017/04/03[この記事のエリア] 函館・湯の川
函館お薦めの食事
club happy01 club happy01 club happy01 club happy01 club happy01 club happy01 club 
CIMG1764.JPG
                  ほたて貝のバター焼き
 
            club happy01 club 
 
函館で人気のお店や料理を紹介します。
 
            club happy01 club 
 
一件目は、
 函館朝市・どんぶり横丁内の食堂です。
 
ふだん、
 観光地の飲食店はあまり利用しませんが、
 
 ケータイの検索ワードを駆使して
 見つけ出したお店です。
 
 
  あ け ぼ の 食 堂 CIMG1771.JPG
メニューは、ほかの食堂と同じようですが、
 魚介の鮮度や調理がかなりのものです。
 
 
ほたて貝バター焼き定食
CIMG1763.JPG
ホタテ貝は、注文が入ってから
 殻からはずすので、
 加熱しても身締まりがいいです。
 
 
海鮮グルメ丼
CIMG1762.JPG
ウニは、ミョウバン漬けしていない海水ウニ、
 
 自家製のイクラと、むき立てで
 ぷりぷりホタテ貝もついています。
 
ふつう、繁盛店では、ホタテ貝はむき身で
 仕入れていると思います。
 
お店のみなさんは、
寡黙に仕事をこなしていました。
 
混雑するので朝食・昼食時間をはずして、
ご利用してみてはいかがでしょうか。
 
            club happy01 club 
 
  函館国際ホテル アゼリア  
CIMG0442.JPG
                 写真は加工しています
予約すると、
地元食材を使った薬膳料理が食べられます。
 
 
CIMG1532.JPG
                 薬膳・前菜の盛り合わせ
CIMG1547.JPG
                フカヒレとシイタケの煮物
 
薬膳料理の資格をお持ちの総料理長が
 メニューをご用意くださいます。
 
詳しくは、過去の記事、コチラコチラ
 
 
            club happy01 club 
 
函館国際ホテルの朝食バイキング
 
ご存知、人気の朝食ランキングで
全国4位のホテルです。
 
バイキングでは食べ過ぎないように
サラダ1~2品でスタートします。
 
CIMG1590.JPG
           北海道産チーズのサラダ
 
CIMG1592.JPG
            魚介類のポン酢サラダ
 
おかずの盛り合わせ
CIMG1594.JPG
 
 
中国風おかゆ
CIMG1603.JPG
 
ほかには、デザート盛り合わせも頂きました。
 
 
            club happy01 club 
 
函館のほかのお店は、
 過去の記事を見てください。
 
人気の寿司店はコチラ
道南の人気店はコチラ
 
 
次回は、新函館北斗駅前の人気店を紹介する予定です。
 
 

2017/04/03 17:10函館・湯の川


2017/03/27[この記事のエリア] 函館・湯の川
新幹線駅・木古内へ
leo shadow leo shadow leo shadow leo shadow leo shadow leo shadow leo
CIMG1736 - コピー.JPG
函館周辺のみなさんは、
乗用車などで木古内駅を訪ねると思いますが
 
札幌からの観光客も、
閑散期に、ぜひ、新幹線に乗ってみましょう。
 
           leo shadow leo
 
 
木古内の新幹線駅から道の駅へ
 

記念の証明印
CIMG1725.JPG
きっぷを検札機に通さず
 駅員のいる改札口に行きます。
 
少し歩き、目指すは大人気の
木古内・道の駅
CIMG1721 - コピー.JPG
 
途中で道南いさりび鉄道
の看板が見えます
CIMG1728.JPG
地域情報・発信列車「ながまれ号」などが
 注目の鉄道会社です。
 
 
駅ビルを降りると、
おしゃれなカラーリングの車両
CIMG1734.JPG
旅情の中にも
おしゃれな雰囲気が出されています。
 
 
道の駅みそぎの郷・きこないに到着
CIMG1735 - コピー.JPG
表示通りに歩けば、雨でもラクチン!
 
           leo shadow leo
 
道の駅の目当ては道南食材!
 
福島町の細切りコンブ
CIMG1737.JPG
水で戻してサラダにしたり、
 かき揚げにすると香ばしい香りです。
 

上ノ国町の圧搾ナタネ油
CIMG1738.JPG
昨年から、「無濾過」オイルもできて、
風味が向上しました。
 
お刺身に海水塩と無濾過ナタネ油を
 かけると道南風味です!
 
 
奥尻町の奥尻ワイン
CIMG1739.JPG
独特の海のミネラルを感じる奥尻ワイン。
 農場の一部は温泉の匂いも漂います。
 
 
七飯町の王様しいたけ
CIMG1741.JPG
軸は、刻んでバターで香ばしくソテーして
 ニンニクを加え、赤ワインで煮込みます。
 
笠は、1%の海水塩を振ってバターで
ステーキにして、味つけした赤ワインの
ソースをかけます。
 
奥尻の赤ワインと合わせると最高ですよ。
 
 
山形県の人気料理人が監修したレストラン
CIMG1744.JPG
 
 
みそぎの体験もできるようです
CIMG1745.JPG
 
 
木古内町の場所はコチラ
CIMG1752.JPG
場所を確認します。札幌の人は
あまりご存知ない方もいると思います。
 
 
           leo shadow leo
 
このルートは、札幌市民なら、
函館観光にプラス一日余裕を持たせます。
 
 
新函館北斗駅から木古内駅まで新幹線に乗り
木古内で買い物&ランチをして、
道南いさりび鉄道でのんびり函館まで。
 
 
このルート、道民は、早く体験しないと、
外国人客でいっぱいになって
しまうかもしれませんよ!
 
 
閑散期のご利用をおススメいたします!!

2017/03/27 09:40函館・湯の川


2017/03/27[この記事のエリア] 函館・湯の川
祝・道新幹線開業1周年
 
note soon note soon note soon note soon note soon note soon note
CIMG1667.JPG
3月26日、北海道に
新幹線が開業して1周年となりました。
 
予想以上の乗客数らしく、
ひと安心していますが、
 
札幌圏の道民は、
あまり、利用していないと思います。
 
まだの方は、
乗り方を参考にしてくださいね。
 *昨年9月に乗車しました。
 
            note soon note
 
北海道新幹線の乗り方
 
 
函館駅のプラレール
CIMG1609.JPG
みなさん、新幹線の駅は、「新函館北斗駅」です。
 
 
函館駅から、はこだてライナー
CIMG1622.JPG
札幌から向かうと、新函館北斗駅で降りるか
JR函館駅から、接続列車で
新幹線の始発駅に向かいます。
 
 
新函館北斗駅で乗り換え
CIMG1629.JPG
今回はひとつ隣の木古内駅まで片道2,380円
 
 
東京行きの、はやぶさに乗車
CIMG1632.JPG
 
 
横のラインがピンクのE5系
CIMG1669.JPGのサムネール画像
この車両は東北新幹線が乗り入れています。
 
北海道新幹線は、
横のラインが紫色のH5系
1日13往復中の2往復です。
 
 
客席は、こんな感じ
CIMG1681.JPG
 
 
きっぷは2枚あります
CIMG1686.JPG
 
 
            note soon note
 
車窓の風景
函館山と北斗市のセメント工場
CIMG1709.JPG
新函館北斗駅から木古内駅は約13分。
今までの列車とは
流れる景色の速さが違います!
 
貴重な車窓の風景です!?
 
 
窓からの景色は半分がトンネル
CIMG1712.JPG
 
残りの半分は塀
CIMG1693.JPG
 
残りの1/4が道南の風景です
CIMG1704.JPG
 
 
            note soon note
 
次のブログは、北海道内でもう一つある
新幹線駅の木古内駅周辺紹介します。
 
 

2017/03/27 09:19函館・湯の川



シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG