ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > 2011年10月


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2011年10月


2011/10/26[この記事のエリア] 札幌
TV特番にシェフ登場Ⅱ
 
 みなさま、こんにちは!! sun
RIMG2020.JPG
 
◎取材先での特大キャベツ
 
 さて、このたびのテレビ特番について、
前評判が高く、制作局の熱意もすばらしいので、
再度、お知らせです。shine
 
 人気番組の「あぐり王国」が
ゴールデンタイム特番で放送されます。
 
各地のおいしい農産物が紹介されますので、
ぜひ、ご視聴&録画もしてください。
各地の地域振興にもきっと役立つと感じます。
 
今回、仕上げの料理は、シェフ貫田がつくった
あぐり王国鍋
で、これを基本に地域性をだせると思いますので、
参考にされてください。
 
◎あぐり鍋の材料
RIMG1968.JPG
 詳しくは、番組を見てくださいね。!(^^)! 
 
 
◎スタジオNUKITAにずらりと揃った各地の農産物
RIMG2138.JPG
 
 
◎スタジオNUKITAで収録中の出演者
 子どもたちにも鍋の材料を用意してもらいました。
 RIMG2155.JPG
            
                ~ ☆ ~
 
番組 『森崎博之のあぐり王国北海道スペシャル!秋の親子収穫祭』
局名 HBCテレビ
放送 10月27日(木)午後7:00~8:00
HP  番組HPはこちら 
       http://www.hbc.co.jp/tv/aguri/sp/index.html
 
出演 ○森崎 博之(TEAM NACS)
         ○佐々木佑花(HBCアナウンサー)
      ○オクラホマ(河野真也・藤尾仁志)
      ○あぐりっこ隊の親子
  
     ≪ゲスト≫
      ○さくらまや(演歌歌手)
      ○貫田桂一(フードディレクター)
 
 
では、みなさま、お楽しみに!

2011/10/26 16:09札幌コメント(10)


2011/10/16[この記事のエリア] 札幌
シェフ、TV出演のお知らせ
 
 みなさま、こんにちは、ごぶさたいたして、すみませんが、weep
いかがお過ごしでしょうか。  
 
 さて、このたび、テレビ特番にちょこっと出演することに
なりましたので、お知らせいたします。happy01
 
 人気番組が夜のゴールデンタイム特番で放送されますが、
各地のおいし~い農産物が紹介されますので、
ぜひ、録画もしていただいて、、ご視聴をお願いいたします。sun
 
RIMG2012キャベツ畑.JPG
 「ある畑のキャベツ畑 ふつうのキャベツに見えますね。」
 
 今回、料理をつくるのは、スタジオNUKITAです!
 
             ~ ☆ ~
 
番組 『森崎博之のあぐり王国北海道スペシャル!秋の親子収穫祭』
局名 HBCテレビ
放送 10月27日(木)午後7:00~8:00
出演 ○森崎 博之(TEAM NACS)
     ○佐々木佑花(HBCアナウンサー)
     ○オクラホマ(河野真也・藤尾仁志)
     ○あぐりっこ隊の親子
  
   ≪ゲスト≫
     ○さくらまや(演歌歌手)
     ○貫田桂一(フードディレクター)
   
 
  では、みなさん、見てくださ~い!
 
RIMG2020 - コピー.JPG
 
  こんなに大きいキャベツです! 札幌大球といいます。

2011/10/16 16:39札幌コメント(7)



シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG