ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > 2017年3月


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2017年3月


2017/03/27[この記事のエリア] 函館・湯の川
新幹線駅・木古内へ
leo shadow leo shadow leo shadow leo shadow leo shadow leo shadow leo
CIMG1736 - コピー.JPG
函館周辺のみなさんは、
乗用車などで木古内駅を訪ねると思いますが
 
札幌からの観光客も、
閑散期に、ぜひ、新幹線に乗ってみましょう。
 
           leo shadow leo
 
 
木古内の新幹線駅から道の駅へ
 

記念の証明印
CIMG1725.JPG
きっぷを検札機に通さず
 駅員のいる改札口に行きます。
 
少し歩き、目指すは大人気の
木古内・道の駅
CIMG1721 - コピー.JPG
 
途中で道南いさりび鉄道
の看板が見えます
CIMG1728.JPG
地域情報・発信列車「ながまれ号」などが
 注目の鉄道会社です。
 
 
駅ビルを降りると、
おしゃれなカラーリングの車両
CIMG1734.JPG
旅情の中にも
おしゃれな雰囲気が出されています。
 
 
道の駅みそぎの郷・きこないに到着
CIMG1735 - コピー.JPG
表示通りに歩けば、雨でもラクチン!
 
           leo shadow leo
 
道の駅の目当ては道南食材!
 
福島町の細切りコンブ
CIMG1737.JPG
水で戻してサラダにしたり、
 かき揚げにすると香ばしい香りです。
 

上ノ国町の圧搾ナタネ油
CIMG1738.JPG
昨年から、「無濾過」オイルもできて、
風味が向上しました。
 
お刺身に海水塩と無濾過ナタネ油を
 かけると道南風味です!
 
 
奥尻町の奥尻ワイン
CIMG1739.JPG
独特の海のミネラルを感じる奥尻ワイン。
 農場の一部は温泉の匂いも漂います。
 
 
七飯町の王様しいたけ
CIMG1741.JPG
軸は、刻んでバターで香ばしくソテーして
 ニンニクを加え、赤ワインで煮込みます。
 
笠は、1%の海水塩を振ってバターで
ステーキにして、味つけした赤ワインの
ソースをかけます。
 
奥尻の赤ワインと合わせると最高ですよ。
 
 
山形県の人気料理人が監修したレストラン
CIMG1744.JPG
 
 
みそぎの体験もできるようです
CIMG1745.JPG
 
 
木古内町の場所はコチラ
CIMG1752.JPG
場所を確認します。札幌の人は
あまりご存知ない方もいると思います。
 
 
           leo shadow leo
 
このルートは、札幌市民なら、
函館観光にプラス一日余裕を持たせます。
 
 
新函館北斗駅から木古内駅まで新幹線に乗り
木古内で買い物&ランチをして、
道南いさりび鉄道でのんびり函館まで。
 
 
このルート、道民は、早く体験しないと、
外国人客でいっぱいになって
しまうかもしれませんよ!
 
 
閑散期のご利用をおススメいたします!!

2017/03/27 09:40函館・湯の川


2017/03/27[この記事のエリア] 函館・湯の川
祝・道新幹線開業1周年
 
note soon note soon note soon note soon note soon note soon note
CIMG1667.JPG
3月26日、北海道に
新幹線が開業して1周年となりました。
 
予想以上の乗客数らしく、
ひと安心していますが、
 
札幌圏の道民は、
あまり、利用していないと思います。
 
まだの方は、
乗り方を参考にしてくださいね。
 *昨年9月に乗車しました。
 
            note soon note
 
北海道新幹線の乗り方
 
 
函館駅のプラレール
CIMG1609.JPG
みなさん、新幹線の駅は、「新函館北斗駅」です。
 
 
函館駅から、はこだてライナー
CIMG1622.JPG
札幌から向かうと、新函館北斗駅で降りるか
JR函館駅から、接続列車で
新幹線の始発駅に向かいます。
 
 
新函館北斗駅で乗り換え
CIMG1629.JPG
今回はひとつ隣の木古内駅まで片道2,380円
 
 
東京行きの、はやぶさに乗車
CIMG1632.JPG
 
 
横のラインがピンクのE5系
CIMG1669.JPGのサムネール画像
この車両は東北新幹線が乗り入れています。
 
北海道新幹線は、
横のラインが紫色のH5系
1日13往復中の2往復です。
 
 
客席は、こんな感じ
CIMG1681.JPG
 
 
きっぷは2枚あります
CIMG1686.JPG
 
 
            note soon note
 
車窓の風景
函館山と北斗市のセメント工場
CIMG1709.JPG
新函館北斗駅から木古内駅は約13分。
今までの列車とは
流れる景色の速さが違います!
 
貴重な車窓の風景です!?
 
 
窓からの景色は半分がトンネル
CIMG1712.JPG
 
残りの半分は塀
CIMG1693.JPG
 
残りの1/4が道南の風景です
CIMG1704.JPG
 
 
            note soon note
 
次のブログは、北海道内でもう一つある
新幹線駅の木古内駅周辺紹介します。
 
 

2017/03/27 09:19函館・湯の川


2017/03/10[この記事のエリア] 札幌
新着ガス台で初料理!
bread note bread note bread note bread note bread note bread note bread
NEC_0037.JPGのサムネール画像
 
新しく到着したガスコンロを使って
さっそく、料理してみました。
 
          bread note bread
 
今回の料理は、
 
トマトソースのパスタ
 
道産小麦「春よ恋」の自家製パン
 
道産小麦のパウンドケーキとガトーショコラ
 
ハイビスカスのハーブティ
 
 
          bread note bread
 
ダッチオーブンに入れたパン生地
NEC_0026.JPG
前もって仕込んでおき、
ガス台が着いてから、ダッチオーブンで
二次発酵させます。
 
グリルで二次発酵
NEC_0027.JPG
 
グリルに入れて20分ほど
二次発酵が終わってから、焼きます。
 
強火で17分焼いて、火が消えたら
余熱で5分おきます。
 
*生地の厚さで時間は異なります。
 
焼き上がり
NEC_0035.JPG
 
          bread note bread
 
パスタの材料
NEC_0032.JPG
自家製ベーコン、キノコ、パスタ、
トマト水煮、オリーブ油など
 
          bread note bread
 
でき上がったパスタとパン
NEC_0037.JPG
 
 
デザートとハーブティ
NEC_0038 - コピー.JPG
 
みなさん、新しいガス台、いいですよ!
 
          bread note bread
 
   ダッチオープンは、これから、
   レシピ開発してゆきますので、
     ご期待くださいね!
 
    北ガスフレアスト西でも
 この記事をアップしてくださいました。
 
  掲載ページはコチラ(料理)
       とコチラ(ガス台)
 
   合わせてご高覧ください!
 
 
 
 

2017/03/10 17:10札幌


2017/03/10[この記事のエリア] 札幌
ガス台を新調しました
shadow sun shadow sun shadow sun shadow sun shadow sun shadow sun shadow
NEC_0041.JPGのサムネール画像
しばらく、グリルが着火しにくくなっていた、
わが家のガス台を新調しました。
 
とても、使い心地がよく、
中でも専用ダッチオーブンを利用できる
グリルがすばらしく快適です!
 
           shadow sun shadow
 
10年前の旧型と新型を比べてみます。
 
外観
 
今まで使っていたもの
NEC_0020.JPG
黒い天板が重厚ですが、汚れが目立つかも
 
 
新しく導入したもの
NEC_0041.JPG
グレーで汚れが目立ちにくく
五徳や天板の質も少し違うかも
 
          shadow sun shadow
 
調節器
 
旧型 左右に移動させて調整
NEC_0020 - コピー.JPG
 
 
新型 回して調整、
 強火が強くなって鉄フライパンが快適です
NEC_0025.JPG
 
拡大したところ
NEC_0046.JPG
 
グリルの調整器は特に使いやすく、
料理好きには応えられません。
NEC_0047.JPG
 
          shadow sun shadow
 
最大は、専用ダッチオーブンが使えます。
NEC_0048.JPG
鉄鋳物ではないそうで、見た目よりかなり軽いです。
 
 
到着時刻に合わせて、
パン生地
を仕込んでおきました。
 
「オート」機能で焼きました。
NEC_0034.JPG
 
          shadow sun shadow
 
   今回、北ガスフレアストに
  注文しましたが、とても、親切に
    対応してくださいました。
 
    楽しみにしていた妻が、
   台所にいる時間が長くなり、
 料理も少しおいしくなった感じがします。
 
          shadow sun shadow
 
    ガス台を変えるだけで
  こんなに家庭が明るくなるなんて、
    考えてもみませんでした。
 
      古いガスコンロを
      お使いの方は
    新調をお薦めいたします!
 
     北ガスフレアスト西でも
   紹介記事がアップされましたので
     合わせて見てくださいね。
 
     掲載ページはコチラです。
 
 

2017/03/10 16:52札幌



シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG