ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG 千石涼太郎の「道人紀行」 > 雨予報の日曜は餃子曜日


千石涼太郎の「道人紀行」

人生は長い旅。旅の途中で出会った人、風景、食について感じたままに語ります。



2012/06/10[この記事のエリア] 札幌
雨予報の日曜は餃子曜日

DSC05276.JPG DSC05279.JPG

 北大祭に行く予定だったのだが、あまり空の様子がよくないので……
 今日はたまった雑用をしながら、のんびりと…餃子を作った。
 以前から、餃子はよく作っていたけれど、
 最近はカロリーを考えたり、
 「本場では焼き餃子なのないのだ!(逆輸入しているらしいけど)」ということもあり、
 焼き餃子より水餃子(スープ餃子ではなく、茹で餃子)が多くなっている。

 

DSC05281.JPG DSC05280.JPG

 焼き餃子なら、買った皮を使ったほうが、ずっと楽なのだが、
 茹で餃子はやはり皮から作りたい!
 それはなぜか‥…もっちりした皮が作れるからなのだ。

 今回は強力粉ともち米粉をほぼ同量。
 打ち粉は馬鈴薯澱粉。

 餡はニラ、キャベツ、豚ひき肉がメインで、隠し味にネギとタマネギを入れてある。
 粘りを出すためと深みをだすために玉子も投入!
 塩コショウ、煮干しの粉、ニンニク、一味……などもいれ、冷蔵庫で3時間以上保管。
 今回はひと晩置いた。
 こうすると、キャベツを塩もみしなくても、余計な水分がボールに溜まっているので、
 それを捨て、もう一度まぜてから、包むのだ。

 強力粉を使った上に,皮の生地に寝かしておいたので、もち米が入っていても、
 しっかりと伸びる。
 麺棒で伸ばすとき、若干、形がいびつでも、生地を引っ張れって包めるので、
 失敗がない。50ほど作っって、20個ごど消費、あとは冷蔵庫に入れて、
 日々の楽しにもするのだ。(笑)


 

DSC05282.JPG

 

 既製の皮のように美しくはないけれど、もち米粉がたっぷり入っている皮は茹でるとプリプリ!
 食感がとてもいいのです!

 茹でるときのコツは、餃子がくっつかないように大きな鍋で茹でることと、
 鶏ガラスープなど、若干でもお湯に溶いていくこと。
 スープ餃子ではないけれど、皮生地に旨味を吸わせると、さらに美味しくなりますよ〜!


 

 環境こだわり米(農薬・化学肥料使用量5割以下)もち米粉 1kg

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2012/06/10 12:16札幌コメント(2)


コメント一覧

byしろぴん

餃子、キレイな形ですね~!
私は餃子はダイコンの葉を入れたりもします
ぜひ試してみてください(*^_^*)

2012/06/12 16:22

by千石涼太郎

しろぴんさん
ありがとう。ちょっといびつなものもありますが、手作りの皮にしてはまずまずかなと思います。大根菜っ葉かあ……私、野沢菜とか大根菜っ葉とか春菊とか、好きじゃないです。なので、永遠にチャレンジしないと思います。(笑)

2012/06/13 17:05




千石涼太郎

Profile

[ 名前 ]
千石涼太郎

[ 得意ジャンル ]
旅行

[ 職業 ]
作家・エッセイスト

[ 自己紹介 ]
児童書の編集、アウトドア雑誌の編集長等を経て、地方文化や県民性を盛り込んだ紀行文やエッセイ等の執筆活動へ。人生相談や自己啓発、地域振興や教育の分野での活動にも邁進中。いまの悩みは4年前に愛する故郷・北海道にUターンしたことで「北海道に帰る楽しみ」がなくなったこと。小樽ふれあい観光大使のほか、最近はジンギスカン博士としても各地域で活躍中。「やっぱり北海道だべさ!!リターンズ」など著書多数。
執筆、講演のご依頼は、こちらからお願いします。


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG