ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG 千石涼太郎の「道人紀行」 > 2013年5月


千石涼太郎の「道人紀行」

人生は長い旅。旅の途中で出会った人、風景、食について感じたままに語ります。



2013年5月


2013/05/31[この記事のエリア] 札幌
探偵はBARにいる...そしてZOM BEARはファクトリーに?




 柄にもなく風邪をこじらしていて、なかなか見に行けなかった「探偵はBARにいる2」を見よう!と思い、
 シネマフロンティアではなく、ファクトリーに出かけた。

 札幌駅より自転車を置くのに便利だし、空いてるんじゃないかなあと思って。(笑)

 レディースデイなのに、確かに空いている、
 で、いまどき指定席じゃないのか!と、ちょっとビックリ。
 
 まずは熱くも辛くもないじゃねえか、“ホット”ドッグなのに!とか、
 写真とかなり違うじゃねえか! と文句をいいながらかぶりつく。
 毎度毎度、文句の多い親爺である。
 
 内容はまだ見ていない人のために、書かないけれど、
 私は前作のほうが好き。
 うーん、もうちょっとこうしたらよかったのになあ…という感じもあったが、
 やはり札幌に住んでいる人にはたまらんのだ!
 エキストラのなかに友人がいないか目を皿のようにして探してしまいました。(笑) 

 原作者の東直己先生のお姿を発見して、「おっ、出た!」と思わず声を出してしまった。
 いやあ、東さん最高です!

 


sonbi.jpg

 その後、ファクトリーを歩いていたら、おかしな奴と出会った。
 あちこちに怪我をしているようだ。

 お前、後頭部と胸に、弾痕みたいなもんががあるけど、大丈夫か?


 おい、心配してやってるのに、あっかんべーはないだろ!!(笑)



 なになに、小樽のゾンビだけど、札幌を徘徊してるんだって?
 そうか、小樽ふれあい観光大使のおいらと出会ったのもなにかの縁だ。
 ニコニコしやがれ!


 というわけで、新種のゆるキャラをパチリ。

 ゾンビのくまちゃんゾンベアーは「持ち主を探して徘徊を続けている」らしい。
 見かけたら、一緒に記念写真をとってみよう!

 これからのシーズン、大変だけど頑張れよ〜!


 
 

 

2013/05/31 10:29札幌


2013/05/22[この記事のエリア] 日高・えりも
犬旅はシルバーフォレストで優雅に

R0020512.JPG

R0020513.JPG


 ゴールデンウィークにお出かけらしいことができなかった。
 愛犬ヤムヤムをドッグランにも連れていけなくて、可哀想……というわけで、
 体調がいまいち回復しない状態ではあったけれど、
 予定通り、日高に向かった。

 まずは、ランチということで、苫小牧の「つなしま」で蕎麦。
 もりは550円。大盛をいただく。(200円増しだったような)

 家庭的で懐かしい感じの蕎麦。
 こんな蕎麦を昔、私も打っていたっけなあ‥…と思う。

 

R0020517.JPG

R0020526.JPG

R0020758.JPG


 苫小牧といえば、マルトマとヨイトマケである。
 というのが、北海道好きの旅人の認識なのだが、実は三星本店には縁がなかったわたくし。
 かあちゃんのためなら、円やコーラ(笑)というわけで、
 本店へ行ってみた。

 自分でお茶を入れて飲めるコーナーもあるのですな。
 時間のあるときに試してみたい!

 

R0020544.JPG R0020538.JPG


 道の駅むかわで休憩。
 体調がよければ温泉に入りたいところだが、湯冷めしてはもともこもないので、
 トイレだけ・・・と思っていたら、
 むかわ出身でノーベル賞を受賞した鈴木章先生のギャラリーが!
 というわけで、ちょっとのぞいてみる。

 

R0020543.JPG


 おお!
 驚き! というより、感動です! 

 ニューロタン、ディオバンって、鈴木先生のクロスカップリングとやらで誕生したんですか!!!
 ありがとうございます。わたくし、両方ともお世話になっております。
 感謝、感謝でございます。

 

 

R0020551.JPG

 鵡川に寄りながら、シシャモを食べないという荒技に出た我々のは、
 二十軒道路を目指した。
 さくら祭りの最終日なのだ。

 本来なら、おい、さくら、あんちゃんはなあ・・・と寅さんの真似をするところだが、
 二十軒道路に入り、渋滞にはいると、体調がすぐれず、徐々に弱っていくのであった。


R0020559.JPG


 が、しかし、上記のような小さな建物を見て、
 なんだあれは! トイレか!
 とテンションがあがり、通過するたびに、
 中をのぞき込む。

 あった! アサガオが見えたぞ!(笑)
 

 

R0020562.JPG


 二十軒道路は渋滞。駐車場も止められるかどうかわからない。
 なので、中間地点で離脱する。

 ここを楽しむなら、少し離れたところに駐車して、
 自転車で走るのが一番いい楽しみ方であることを実感した。
 いつかリベンジしよう!

 

R0020573.JPG R0020576.JPG

 R0020572.JPG R0020575.JPG


 ドッグランを併設している宿に入る前に腹ごしらえ。
 例のごとく、朝食のみのプランをお願いしているからなのだ。
 
 日高といえば、つぶ。マツカワも食べたい!
 でも予算は抑えたい・・・・というわけで、回転寿司をちょいす。

 美味しいネタもあるにはあったけれど、室蘭店と比べると、うーん、どうでしょう‥…。
 

R0020581.JPG


 というわけで、ちょっと残念な気分になったので、
 イオンに寄ってちょっと肴を買って宿に向かう。
 
 今回、お世話になったのは、シルバーフォレスト
 犬可の宿ではなく、犬歓迎の宿だ。

 犬可・・・というだけはなく、犬を愛している宿主のところに行きたい!
 それがヤムヤムのためだと思うから。
 

 

R0020661.JPG

 

 迎えてくれるたは、支配人から専務理事に昇格したというボーダーコリーのクレアちゃん。
 今回、どこの宿に行こうかと思っていて検索しまくったとき、
 この子に会いたい! ヤムヤムを会わせてあげたい!というのは、
 宿選びのひとつの理由だったのだが、さすが看板犬、お行儀もよく、とってもいい子。
 頼むよ、ヤムヤムの相手をしてくれや〜と心のなかで駄洒落をいうわたくしであった。(笑)

 
 

R0020613.JPG


 ヤムヤムが楽しそうにしていると、なんとなく体調もよくなるから不思議だ。
 よし! 今夜から雨らしいし・・・いつドッグランに行く?

 いまでしょう!
 

R0020656.JPGのサムネール画像

 

 というわけで、ドッグランで遊ばせてもらうことにした。
 (ドッグランのマナーについてはこちらどご覧ください)

 ドッグランで、宿主さんのはからいで、バーチちゃんとクレアちゃんが一緒に遊んでくれました。
 まだ中学生くらいなか? 若いバーチちゃんは、大興奮!
 ヤムヤムとたくさん遊んでくれたのだ。

 ヤムヤムは還暦を過ぎているけれど、頑張って追いかけっこして楽しそう!
 いやあ、どっちもめんこうねえ。

 バーチちゃんくらいのサイズが理想かも!? 
 

R0020593.JPG


 遊んだあとは、お風呂に入って、部屋でゆったりと過ごす。
 普段はダイエットのために食べない肴をつまみながら、
 ちょっと飲んで、だらだらと過ごす。

 ヤムヤムは走り疲れたのか、だらーんとなっている。
 よしよーし。^_^
 

R0020615.JPG


 とても広い部屋。
 冷暖房もシーリングファンも付いていて、大型テレビに冷蔵庫もある。
 トイレは部屋にはないけれど、廊下を出てすぐ。
 広い廊下はペンションやロッジというスケールではない気がする。

 犬可の施設でこんなに清潔感があって、贅沢な空間は、そうそうないだろう。


 ヤムヤムはいい子なので、ケージに入れる必要はないのだが、
 お風呂や食事で部屋を空けるときには、きちんとケージに入れる。
 万が一、ベッドやテーブルに乗ったりしないようにだ。

 こういう当たり前のことができない飼い主がいると、
 宿がペットを嫌がるようになり、
 犬を連れて旅をする人たちの行動範囲がせまくなる。

 トイレトレーニングができているのは当たり前だが、
 宿にホスピタリティを求めるように、
 客はマナーをしっかりと守ることが求められているのだ。


 

 

R0020619.JPG

 
 明け方、雨音で目が覚める。
 やっぱり、雨か・・・・・。

 と思いながら、朝食。
 おお! 暖炉の炎がいい感じではないか!

 農場でとれた玉子や野菜。
 贅沢な時間だ。
 
 予定よりのんびり出発することにした。
 

R0020623.JPG

R0020626.JPG


 おしゃれな食器に、うーん・・・・女性たちはこういう生活に憧れるんだろうなあ。
 こういう体験を時々はさせてあげたいものだなあ。

 ま、そのためには、まずボロボロの身体を治していかないと。○| ̄|_
 


 シルバーフォレストは蕎麦も出すとのころと。
 しかも、蕎麦を自分で育て、ひきたてを打つのだとか。
 
 ジンギスカンもできるというし・・・・次回は、2泊して蕎麦もジンギスカンを食べたい!
 そして、近所の川で釣りをしよう!

 

R0020664.JPG


 日高はどこを走っても牧場、牧場。
 サラブレッド街道といわれる路であろうとなかろうと、
 とにかく馬、馬、馬。
 半年ほど、馬券で運転資金を稼いでいたアホ作家は、いまでこそ馬券は買わないが、
 お馬さんは大好きなのだ。

 ついつい見とれてしまう。

 

R0020666.JPG

R0020675.JPG


 オグリキャップの像がある優駿記念館で記念撮影。 
 あれ? もしかして、さっき見た馬・・・いや、オグリキャップはもういないのだ。
 1990年の有馬記念・・・一緒に楽しんだ後輩も2年前に逝ってしまった。
 天国でオグリに乗ってるかな。

 

 

R0020690.JPG

R0020692.JPGのサムネール画像 R0020697.JPG


 帰りもやっぱり蕎麦。
 香雪庵で、もりそば600円を150円プラスで大盛をいただく。

 もりは「更科か田舎」とあり、指定しないと田舎がくるシステム。
 更科は基本食べない主義なので、田舎をいただくが、
 江戸蕎麦でいう田舎ではなく、信州上田あたりでいう手打ち蕎麦のイメージ。
 
 最近は素人でも、寸分たがわず正方形の蕎麦を打つが、
 ここの蕎麦は、少々ばらつきがある。
 それをよしとしない人たちもいるけれど、
 私はこれくらいにばらつきがあるは好きなのだ。
 ゆでむらがでて困らない程度の切りむらがあると、食感がいいように思うのである。
 
 蕎麦らしい香りに乏しかったので、新蕎麦の時期に食べてみたくなった。

 

utonaiko.jpg


 道の駅。ウトナイ湖にちょっと寄る。
 農林海産物直売所でアスパラやトマトを買った。
 花の苗はわずかしかなかったが、安いぞ!
 

 

R0020725.JPG

R0020726.JPG


 ケージに入れて移動しているとヤムヤムが可哀想なので、
 晴れ間を狙って外に出してあげる。

 えこりん村には、犬を散歩させられる農場があるので、立ち寄った。
 まず、わたしのトイレ。(笑)

 おお! 石鹸水、水、そして温風がでる洗面器!
 こういうのいいですねえ。
 公衆トイレは、手を洗っても蛇口を触ったら汚い感じがするけれど、
 これはとってもいいと思います!


 

R0020734600.jpg


 ヤムヤム、眠いのか〜い?
 今回の旅で、ヤムヤムのいい子ちゃんぶりに、調教師(?)千石は、大満足。

 なにが満足かというと、車に積んだケージに、
 「入れ!」といったら、自分でちゃんと入るようになったこと。

 以前は、「病院に連れていかれる!」とか「預けられる!」と思うのか、
 イヤイヤしていたのが、今回は抵抗するどころか、さっと入るようになったのだ。

 またまたヤムヤムが愛おしくなった雨の日であった。

2013/05/22 09:37日高・えりも


2013/05/15[この記事のエリア] 札幌
三吉神社例大祭!

image.jpeg


 私が「ザンギ屋」と読んでいる中華料理店「布袋」の東側(中央区南1西8)にある三吉神社。
 我々地元民は親しみをこめて「さんきちさん」と呼ぶのだが、
 昨夜からお祭りがはじまっていて、今日は神輿を担いだ人たちが街のなかを練り歩いている。
 

 

写真-3.JPG

 

 このお祭り、出店もいいけれど、ライブもなかなか楽しい。
 会社帰りにちょっと酔って、一杯やってはいかがでしょうか?

 

2013/05/15 12:12札幌


2013/05/13[この記事のエリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
根室旅 2013春

R0020315.JPG R0020316.JPG


 根室西ロータリークラブ創立40周年記念講演に招かれたわたくし。
 根室中標津空港を体験するため、寄り道できるJRではなく、飛行機に!

 ジェットも飛んでいると聞いていたのだが、ボンバルディアのプロペラ機。
 またか‥…でも、HACより大きいし、見るからに新しい感じ。
 天気もいいし、よしよし、これならそんなに揺れそうにない。
 揺れてもいいのは湘南だけなのだ。(わかるかなあ・・・わかんねえだろうなあ。笑) 
 

R0020317.JPG R0020321.JPG


 座席は左右2列ずつ。足下もそんなには狭くない。
 一時間弱のフライトなので、眠るわけにもいかないなあと思っていたら、
 眼下に雪化粧をまとった山々が!

 うーん、美しい。でも、寒々とするなあ。


R0020328.JPG


 根室中標津空港につくと、出迎えにきてくださったロータリアンのメンバーの高級車で根室へ。
 道路も車も運転もいいので、実に快適!
 我が家の近所の「パッチワークの路」(継ぎはぎだらけの道路)とは大違いだ。(笑)

 

R0020361.JPG 

 まずは宿にチェックイン!
 ねむろ海陽亭は、根室でも評判の宿。
 部屋にバスがあるのだが、大浴場もある。

 

R0020339.JPG R0020338.JPG

R0020337.JPG


 私の出番、記念式典の前日はリハーサル。
 みなさん、お疲れのところ、会食の場を設けていただき、軽く打ち合わせ。
 根室で一番と思われるお寿司屋さんの料理は「旬」を感じる見事な料理。
 美味しいので・・・・北の勝をたーくさん飲んでしまいました。

 

R0020343.JPG R0020341.JPGのサムネール画像


 二日酔いで、食欲がないけれど、ランチバイキングを楽しまないのはもったいない!
 というわけで、いざ出陣!
 
 種類も過不足なく、美味しそうな料理が並んでいたのだが、
 これくらいでギブアップでした。^^;

 

R0020345.JPG

 
 部屋の窓からは海が見える。
 いい天気! 
 記念式典日和だ。
 早く、アルコールを抜いて、午後の講演に備えなくては! 
 

R0020347.JPG

R0020354.JPG


 シャワーを浴びて、少し横になり、ランチタイム。
 facebook友達の店・どりあんへ。
 
 ここには2007年、秘密裏に取材にきているのだ。
 根室でもっともおしゃれな店は、エスカロップ発祥店モンブランの流れを汲む
 直系のお店(もうひとつがニューモンブラン)でもあるのだ。

 というわけで、エスカロップは前回食べているので、オリエンタルライスを注文。

 

R0020353.JPG R0020360.JPG


 暖炉のレンガに、Ryo.Sengokuとサインしてきたので、
 どりあんに行ったら確認してみましょう!

 

R0020362.JPG

  

 式典の最後は、私の講演。
 市民の入場もOKということで、たくさんの皆様がご来場。
 もっと固い感じかと思っていたけれど、笑い声も聞え、和やかな雰囲気で終わることができた。
 
 

R0020368.JPG R0020373.JPGのサムネール画像

R0020382.JPGのサムネール画像 R0020387.JPG


 式典のあとは祝賀会。
 芸達者で知られる根室西ロータリークラブの方々は、余興も退屈しない。
 通常、この手の余興は、「もういいから…」と思うのだけど、
 みなさん、喜んでいらっしゃったように思う。

 

R0020378.JPG


 とても感じ入ったのは「帯舞」。
 郷土の芸というわけではないけれど、そうそう見る機会があるわけでもなく、
 さすがロータリー‥…文化や伝統を重んじているなあと感じさせられた。
 しかも、この帯舞をしていらっしゃる女性が、美しいのだ。^^

 

R0020366.JPGのサムネール画像


 前夜、タラバと毛ガニをいただいていたのだが、当夜は花咲。
 毛ガニやタラバを食べた翌日だけに、期待していなかったのだが、
 旨いんでないの!? さすがは根室!
 
 お寿司や刺し身もでてきて、お腹いっぱいになりました。
 

R0020389.JPGのサムネール画像


 祝賀会の最後はロータリーの歌。
 みんなで輪になって・・・・・いい雰囲気。
 一匹狼で生きているつもりでいる私のような人間には、みなさんがまぶしく見えのであった。

R0020396.JPGのサムネール画像

 
 場所を変え、二次会に突入。
 再び盛り上がる・・・というか、みなさんかなり酒が入っているので、
 すごいのなんの!(笑)

 隅っこで大人しくしているのだが、代わる代わる話しかけてくださって、
 飽きる間もなく会話を楽しませていただいた。

 某電力会社の方、いろいろいっちゃってごめんなさいね。
 酔った私に近づいてきたあなたの勇気は買います。(爆)
 

R0020394.JPGのサムネール画像 R0020414285.jpg

 
 北の勝の「搾り立て」が店になかった。
 でも、どうしても私に飲ませたい!というわけで、他の店から調達してきてくださった方、二名。
 ありがとうございます!

 ホスピタリティの話をしに行ったのに、根室の方々は見事なまでに、実践していらっしゃった。
 感謝、感激! 

 というわけで、最後は数人で三次会へ。
 わたくし、もう飲めませ〜ん・・・だって、翌朝はバスで空港まで1時間30分でっせ。
 二日酔いで吐いたら困るしょや!
 というわけで、ジンジャエールを。

 私の本を7冊もっている女性が働いている店だったので、
 とても親切にしていただいた。
 書いた本人が忘れていることまで、覚えている読者ってうれしいものです。


 午前1時。
 ホテルにもどってバタンキュー! 
 7時まで寝てやる!と思う。


947207_461810847228121_803959128_n.jpg


 8時に朝食に行こうと着替えて、窓の外を見たら、おいおい! 雪積もってるべや!
 ゴールデンウィークのあとに、こりゃねえべや。
 飛行機は大丈夫か? 飛ばなくも1日分、薬は余計に持ってきているから大丈夫だけど、
 空港までバスで行って、また戻ってくるのは嫌だぜよ!

 

R0020417.JPGのサムネール画像 R0020421.JPGのサムネール画像


 というわけで、あれこれ考えながら、朝食バイキング。
 昨朝と違って、きちんと食べる。
 
 ご飯のところに「ななつぼし」の由来が書いてあるプレートがあった。
 こういうのいいな。
 観光客に、何気なくこういう説明をする姿勢、大事だと思う。
 ぜひ、真似してみましょう!

 

R0020440.JPGのサムネール画像 R0020453.JPGのサムネール画像


 根室駅前のバスターミナルを出発し、厚床、別海でトイレタイム。
 3列シートのとってもいいバスにはトイレがついているのだが、なぜか使用禁止。
 そのせいか1時間30分だと思っていたバスが、1時間50分もかかった。
 搭乗までにご飯でも食べようと思ったけれど、なかなか出てこなかったら困るので、
 弁当でも・・・と思ったら、売店には弁当はなし。
 レストランでテイクアウトメニューとして、カツサンドとおにぎりがあるのみ。
 うーん、ここは我慢して千歳で買おう!と決めた。

 根室中標津空港の前には、「尾崎豊之像」があった。
 あの尾崎ではなく、中標津の発展に寄与した政治家の尾崎豊であった。

 

R0020466.JPGのサムネール画像


 帰りもボンバルティア。
 サンタルチアの替え歌が頭をよぎる。(笑)

 それにしての寒いぜよ。
 

R0020478.JPGのサムネール画像


 帰りは景色は見えず、雲のみ。
 でも、大きな揺れもなく、快適なフライト。
 
 隣が空席だったこともあり、だらーん足を放り投げて、
 リラックスさせていただいた。
 

R0020492.JPGのサムネール画像 R0020500.JPG

 千歳空港につくと、素早く出発ロービーに向かい、
 快速エアポートでは佐藤水産のおにぎりを食らう!
 やっぱり、旨いな。310円はちょっと高いけど、ラーメンと比べたらずっとお得な気がする。

 家について、片づけを済ませて・・・・お土産にいただいたタラコで一杯。
 一気に睡魔に襲われ、10時には眠ってしまった。


 根室は食資源一杯の街。
 眠れる観光資源もまだまだある。

 掘り起こしに行きたい!
 強くそう思うのであった。

 

2013/05/13 08:57釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室コメント(6)


2013/05/05[この記事のエリア] 札幌
ばんけいで釣ったり食べたり!

DSC06774.JPG

 
 天気も体調も、懐具合もよろしくないGW。
 とはいえ、ずっと事務所と自宅の往復ではつまらないので、逍遙館の仲間たちと「ban.K」に、でかけて、ジンギスカンを楽しむことにした。

 というわけで、まずは「ばんけい」の釣堀へ。
 1時間500円で、鯉がいる大きな池を選んで、釣り糸をたれる。

 まだ寒いので魚の動きが悪く、あたりが少ない。
 よさそうな場所はすでに埋まっている。

 うーん・・・。

 

R0020282.JPG


 素人衆の前で、坊主というわけにはいかん!と、風来坊釣り師は思うのだ。

 と、いうわけで、なんとか一匹釣りました。

 釣堀でウグイを釣ったのははじめてだ。(笑)
 

 

R0020293.JPG

R0020289.JPG



 さて、本番のジンギスカン他、食べ放題タイム!
 3500円で、食べ飲み放題。
 やすい!

 そして、うまい!
 若鶏がうまいので、ジンギスカンと若鶏ばかり、おかわり!

 ビール、赤ワイン、サワー・・・と飲んだぜよ!

 久しぶりに、おなかいっぱいなのだ。
 

 

R0020291.JPG

 

 何度も「おかわりはいかがですか」と聞いてくれたり、
 おかわりを早くもってきてくれたり・・・食べ飲み放題だと、
 なかなか出てこないところがあるけど、
 ばんけい苑はスピーディー!
 気持ちよく、食べさせていただきました。

 次回は一食抜いていこうっと!(笑)

2013/05/05 18:39札幌コメント(2)



千石涼太郎

Profile

[ 名前 ]
千石涼太郎

[ 得意ジャンル ]
旅行

[ 職業 ]
作家・エッセイスト

[ 自己紹介 ]
児童書の編集、アウトドア雑誌の編集長等を経て、地方文化や県民性を盛り込んだ紀行文やエッセイ等の執筆活動へ。人生相談や自己啓発、地域振興や教育の分野での活動にも邁進中。いまの悩みは4年前に愛する故郷・北海道にUターンしたことで「北海道に帰る楽しみ」がなくなったこと。小樽ふれあい観光大使のほか、最近はジンギスカン博士としても各地域で活躍中。「やっぱり北海道だべさ!!リターンズ」など著書多数。
執筆、講演のご依頼は、こちらからお願いします。


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG