ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG 千石涼太郎の「道人紀行」 > 2014年2月


千石涼太郎の「道人紀行」

人生は長い旅。旅の途中で出会った人、風景、食について感じたままに語ります。



2014年2月


2014/02/17[この記事のエリア] 稚内・留萌
大女子 稚内魚醤ラーメンいただきました!

R0022184.JPG


 ぐうたび北海道が開発のお手伝いをしている稚内「大女子(おおなご)ラーメン」(乾麺)の試食に申込み、
 見事、ゲット! というわけで、いただきました!

 


R0022195.JPG
 

 まず、とても好感が持てたのはアレルギー表示が明確であること。
 そして、同じ工場では「そば」も作っているという細かな点まで記載していること。
 食べる前から期待が膨らみます。

 ホスピタリティ・マインドあるところにまずいものなし!は、現在の方程式だから。


R0022187.JPG 

 

 大女子(おおなご)の魚醤の風味を壊さないように、チャーシューやメンマなどは入れず、
 シンプルに作ることにした。

 魚醤系ラーメンは杉並時代によく食べ、ちょっと癖があるなあと思っていたのだが、
 これは癖がなくやさしい味。
 麺もモチモチ感はあっていい感じ。飲んだあとや二日酔いのときに食べたいかも。(笑)
 

 大女子の標準和名はイカナゴ。
 関西では稚魚の佃煮「いかなごの釘煮」が有名だが、元来北方の魚なので、稚内周辺での水揚げが多く、
 北でとれるほど大きい。
 
 いかなごを使った魚醤としては、香川のいかなご醤油が先駆者であるが、
 水揚げ漁日本一の稚内の魚醤が今後どう展開するか、実に楽しみである。

 

2014/02/17 09:26稚内・留萌


2014/02/15[この記事のエリア] 札幌
感謝、感謝のバレンタイン

R0022181.JPG

 

 とかくこの世は生きにくい。
 じっと手を見る・・・という日々ではありますが、
 なんと、昨日はクロネコヤマトやゆうびんで、いくつも荷物が!

 ありがとうございます。
 

 感謝、感謝!

2014/02/15 09:54札幌


2014/02/15[この記事のエリア] 小樽・キロロ・積丹
手をつないで歩こう。小樽雪あかりの路を 

R0022174.JPG



 小樽雪あかりの路も16回。
 10回から毎年、訪れているのだが、いつもいつもあたたかい気持ちにさせてくれる。
 小樽っていいなあと、実感させてくれるイベントである、
 

 

R0022131.JPG


 会場外でも、こうなふうに、あかりが灯る。
 市民が愛して育てているイベント。
 わがふるさと小樽には、愛があふれている。
 悪い部分もあるけれど、やっぱり好きだなあ。


 

R0022136.JPG


 寒いさなか、ライブをやっていた。
 それをささえるボランティア。
 すばらしい!

 

R0022158.JPG

R0022142.JPG

R0022138.JPG


 伊藤整は雪あかりを「青」と表現したけれど、
 いま小樽の雪あかりはオレンジ色。

 あたたかなキャンドルのあかり。
 
 柿本七恵ちゃんの「雪あかりの路」が耳の奥底から聞こえてくるようだ。

 ♪手をつないで歩こう。小樽雪あかりの路を~ 

 

R0022149.JPG0

R0022165.JPG R0022168.JPG

 
 おべべを着たぶん公。
 めんこいぞ~!

 というわけで、小樽を満喫したのであった。

2014/02/15 08:18小樽・キロロ・積丹


2014/02/12[この記事のエリア] 札幌
さっぽろ雪まつりで釧路ザンギ

IMG_1345.JPG

 

IMG_1352.JPG


 さっぽろ雪まつり。
 子供のころのように楽しめなくったとはいえ、やはり道産子。ちょっとは眺めたい。
 
 あまり体調がよろしくないので、ちょっとだけつまみ食いして、
 ささっと帰ります。

 

IMG_1350.JPG


 とはいえ、釧路から戻ってきたばかりのわたくし、
 やはりここははずせません。

 
「釧路ザンギください!」

「はーい! たれかけますか?」
 

「いらないです」

「なんだ〜釧路風じゃないのか」

「????」


 そんなこといっちゃっていいんですか?
 ザンタレは釧路町(釧路市じゃなくて)の南蛮酊が発祥。
 ザンキこそ、釧路市じゃないんですかね。
 っていうか、言葉遣いなってないな。友達じゃねえし。

 というわけで・・・・・

 

IMG_0883.JPG」」

 

 ザンギリ侍に、からんでいる図・・・ではありません。(笑)
 オレって、顔小さいな。ww
 

2014/02/12 10:18札幌


2014/02/10[この記事のエリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
釧路の夜と阿寒の昼と...

R0022002.JPG


 ニュー阿寒ホテルでの講演のため、千歳から釧路タンチョウ空港に飛んだ。
 昨年はHACで飛んだのだが、今回はエージェントが予約してくれたANAのジェット。
 近年、飛行機が怖くなったとはいえ、いろんな飛行機に乗れるのは楽しい!

R0022009.JPG R0022011.JPG

R0022013.JPG R0022015.JPG

R0022017.JPG  R0022019.JPG


 釧路タンチョウ空港に着くと、主催の担当者・佐藤さんの運転で、一路ホテルへ。
 チェックインして一息ついて、打ち合わせを兼ねた会食…ということで、
 地元で有名な阿部商店が経営する「煉瓦」に連れていっていただいた。

 釧路では、ザンギに続き、鮭ザンギ、くじらザンギなども出しているようで、
 鮭ザンギをいただく。鶏肉以外にザンギという言葉を使うのは・・・と思う部分もあるけれど、
 まあちゃんと鮭と名乗らせているわけで、勘違いしないわけなので、
 よしとしよう! 味もよし! 熱々でいただいた!

 折角釧路に来たわけなので、途中で「夕日ハイボール」に挑戦。
 ニッカ党としては内心文句をつけたいところだったが、えーっ? これはないでしょう?という味ではなく、
 案外いんでないかい?であった。



R0022020.JPG R0022026.JPG


 会食のあと、Live Spot Swing MARIに連れていってもらい、生唄、生演奏を楽しみ、
 お店の方と、シンフォニーの話を。(笑)
 
 やはり午前様になってしまったので、アルコールをぬくために、しっかり水分をとって寝て、
 朝はパコ釧路でビュッフェの朝食。
 釧路色はないけれど、美味しいおかずが過不足なくある。
 やはりパコはリーズナブルなホテルのなかでは安心感があるな。

 というわけで、いよいよ阿寒へ!

R0022032.JPG


 今年一番の寒さのなか、ニュー阿寒ホテルへ。
 控室の窓から見える景色は・・・あれ? 去年泊まった阿寒湖荘か?



R0022035.JPG R0022039.JPG


 控室が和室! 
 ゴロ寝して寝てしまいそうな気分を押して、まずはランチ。
 阿寒湖でワカサギを釣ったりスケートをしている人を眺めながら、
 「今日は仕事だぞ!」と自分にいい聞かせる。ww



R0022031.JPG R0022046.JPG

 
 講演のテーマは「道民性をいかしたホスピタリティ」。
 珍しく若い方が多い会場だったが、とても真面目に聞いてくださった。
 いい意味でも悪い意味でも、真面目で大人しい……。
 最初は会場の空気を変えようとも思ったが、上司の話を聞くような雰囲気はそのままで行くことに、
 方向転換。話し手としては物足りないけれど、こういうこともある。



R0022048.JPG R0022050.JPG

R0022052.JPG


 講演終了後は、また釧路へ!
 ホテルに戻って、楽な服装にチェンジザボーガー!(笑)

 役所の知人と、新聞、テレビの若い方々との会食。
 「若いっていいなあ」と思いながら、楽しい時間を過ごしました。


R0022055.JPG R0022063.JPG

R0022062.JPGのサムネール画像


 ザンギ発祥の店は、釧路市内の鳥松ということになっているけれど、
 とてつもなくザンギを愛している方いわく、香林が発祥ではないか?というので、
 これはなんとしてもいかねば!ということで、千石、「香林に降臨」である。ww
 これで二人前。(4人で食べました)
 

 焼そばが名物と聞いていたので、焼そばも!
 なるほど、面白いし、美味しい!



R0022066.JPG


 釧路はいい町だなあ…と思いながら、ほろ酔いで外にでると、やたらに寒い。w
 というわけで、もう一軒。
 パコの露天風呂(男風呂のみ)が遠くに見えるスナックで一杯。

 その後、パコの温泉に入り・・・露天風呂のテレビでスピードスケートをちょっとだけみたけれど、
 あまりに寒いので、内風呂へ。ww


 というわけで、楽しい夜をありがとう! Mr.ししゃも!(笑)



R0022068.JPG


R0022072.JPG


R0022073.JPG R0022074.JPG


 翌朝、9:05のANAにのるべく、1時間前に空港へ。
 早めについてご飯でも…と思っていたら、おい、お〜い!
 どこもやっとらんじゃないか!

 

1012546_581942808548257_124592744_n.jpg

 

 売店も40分前からごそごそと開店準備。
 しかも、搭乗30分前に手荷物検査を終えて、出発ロビーに入ったら、
 まだ出発ロビー内は開店準備が終わっていない。
 準備を待っても、空弁はなし。
 やる気あるんですか? ANA側もJAL側も……。

 


R0022100.JPG


 というわけで、帰りはボンバルティアにて羽田到着。
 座席に、あの袋が3枚も入っていたので、ゆれるんか〜い!とおもったけれど、
 なーんてことなくもどれたのであった。

 釧路のみなさん、ありがとうございました!

2014/02/10 09:54釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室



千石涼太郎

Profile

[ 名前 ]
千石涼太郎

[ 得意ジャンル ]
旅行

[ 職業 ]
作家・エッセイスト

[ 自己紹介 ]
児童書の編集、アウトドア雑誌の編集長等を経て、地方文化や県民性を盛り込んだ紀行文やエッセイ等の執筆活動へ。人生相談や自己啓発、地域振興や教育の分野での活動にも邁進中。いまの悩みは4年前に愛する故郷・北海道にUターンしたことで「北海道に帰る楽しみ」がなくなったこと。小樽ふれあい観光大使のほか、最近はジンギスカン博士としても各地域で活躍中。「やっぱり北海道だべさ!!リターンズ」など著書多数。
執筆、講演のご依頼は、こちらからお願いします。


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG