ぐうたび編集長ブログ
北海道には季節ごと、エリアごとの感動・発見がいっぱい!
- 2016/07/08
- 【ザ・グリーンリーフ・ニセコ】夕食は本格アジアングルメ★オープンテラスのある絶景カフェも是非~!
【ザ・グリーンリーフ・ニセコ】を拠点にニセコを満喫!
本格アジアングルメ&カフェのテラスでティータイム♪
【ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ】宿泊レポート・第2弾

温泉や客室の紹介は前のブログを見てくださいね

今回は気になる夕食と周辺施設について、ご紹介

夕食は、ビレッジ内にある「ショッピング&ダイニングエリア」へ。
お店7軒が町屋建築風に軒を連ねているのが面白い。
さすがニセコ。海外の方に人気が出そうですね

お土産もザ・日本。大正硝子館がありました

同じビレッジ内なので、30分間隔で往復の専用シャトルバスが出ており、
数分で到着。気軽に行ったり来たりできます。
安心してお酒も飲めて、とっても便利

私は本格タイ・マレーシア・シンガポール料理を食べに「トゥスティックス」へ

北海道郷土料理、ジンギスカンなども選べるのですが、
ニセコならではの「海外旅行気分」を楽しもうと思いまして

宿泊プランとセットのオリジナルコースは良いトコどり

人気メニューが少しずつ、たくさん食べられるのです!ヤッター

まずはシーフードサラダから(写真はすべて2人前)。
収穫シーズンは地元ニセコのとれたて野菜になります

シュリンプトーストとタイフィッシュケーキ
マレーサテはカレー風味の焼き鳥
大好きなトムヤムクンも、久しぶり

料理長は、本場マレーシアのシェフ、ウォングさん。だから、どれも本格派。
なのにクセは強くなく、とっても美味しい

聞けばシェフは日本人の好みを研究し、
お客様のお国柄に合わせて味を調整してくれているんですって

タイの焼きそば・パッタイはフレッシュライムを絞って。
モヤシがシャキシャキ。
マレーシアチキンカレー&タイ風グリーンカレー。
ふたつの味が同時に味わえて、嬉しい~

ウエイターさん、イケメン。でも追加注文できないほど、お腹はパンパン。
このメニューチョイスは、【ザ・グリーンリーフ・ニセコ】予約主任の西尾さんが
自信を持って勧めるコース

西尾さん、楽しい。満足&満腹です

楽しく盛り上がること間違いなしのこの食事付きで
天然温泉付きで、1泊2食7093円~はすごく安いと思う

ニセコの爽やかな夏は穴場。ぜひ狙ってみてください

私は翌日の昼前にも、このビレッジに来てみました。
サイクリングしているカップル、発見
こんな休日、素敵ですね


スイーツが美味しそうなカフェ「ビレッジパティスリー」は、店内も可愛い

この季節は、やっぱりオープンテラスよねえ

風が気持ちいいし、鳥も鳴いているし、
花と緑の良い香りに包まれて、癒される~

テラスで癒されていると、今度はバターの焼ける甘い匂いが・・。
そして、焼きたてワッフル、到着~

マンゴーソースと&はちみつがけ。ワッフルはサクサク。
アイスクリームは急いで食べるの、もったいないくらい

「また来てね」とキュートに笑いかけてくれた店員さん、どうもご馳走様でした

同じビレッジ内にある大型体験施設「Pure(ピュア)」は
ツリートレッキングが面白い。子供より、大人の方が怖がりかも

ホテルのすぐそばには、牧場ソフトやバームクーヘンが人気の
高橋牧場・ミルク工房もあり

羊蹄山をバックにした絶景スポットなので、コチラもぜひ、お立ち寄りくださいね


2016/07/08 17:37