ぐうたび編集長ブログ
北海道には季節ごと、エリアごとの感動・発見がいっぱい!
2011年12月
- 2011/12/22[この記事のエリア] 札幌
- 明日リニューアルオープン★【もいわ山】ロープウェイ&天空レストラン&プラネタリウム、見てきました!
「もいわ山ロープウェイ」や絶景夜景のレストランが、
いよいよ明日、12月23日リニューアルオープン!!
いよいよ明日、12月23日リニューアルオープン!!
昨日、リニューアル直前の内覧会に行ってきました
まずは見てください、この絶景――

札幌市街を見渡すもいわ山からの夜景は、
函館にも匹敵するような絶景夜景なんです

今回のリニューアルで、この夜景を楽しむための施設が
大幅に魅力ア~ップ

まずは、山頂へ向かう新型ロープウェイの導入や駅舎&展望台の全面改築

これが新型ロープウェイ。
展望窓がぐんと大きくなってて、約5分間の空旅が楽しい、楽しい

どんどん視界が広がって、気持ちいい~

目の前にはテレビ塔や札幌ドームも見えます。
左に目をやると円山方面の原生林。
これは16時30分頃の景色です。
もう1台の新型ロープウェイとすれ違いました

もいわ山に生息する動物の代表である「エゾフクロウ」のシルバーと
「エゾリス」のオレンジ、2色あります

中腹駅には、すでに絶景のお土産売り場

もいわキャラクターの「もーりす」グッズがたくさんあって
思わず欲しくなります

(もーりすマウスパッドが欲しかったんだけど、まだ買えなかった。
なんたって、開店前ですもんね
)

そして山頂駅には、360度の夜景が楽しめる展望台はもちろん
今回の目玉である「絶景レストラン」や「プラネタリウム」が完成

展望レストラン「THE JEWELS(ザ・ジュエルズ)」は
札幌で1番高いところに位置する天空レストラン

パノラマに広がる夜景の素晴らしさに圧倒されます

昼間も気持ちいいだろうな~

コンセプトは「大切な日のアニバーサリーレストラン」

こんなところでプロポーズされたらその場でOKしちゃかも・・

的な雰囲気です

レストランの天井にはプラネタリウム演出があったり、
目の前に夜景が広がる カップルシートがあったり

しかも道産フレンチで、リーズナブル

詳しくは、次のブログで紹介させていただきますね

そして注目のプラネタリウム

世界的にも著名なプラネタリウムクリエーター大平貴之さんの設計で
ギネス級の投影機がものすごい数の星を映し出します(大人700円)





手が届きそうな、降るような星空。
まさに「宇宙」を感じることができます

ぜひ、体験してみてくださいね

格段にパワーアップした「もいわ山展望台」&ロープウエイ。
詳しい情報はコチラを見てね。
元旦は特別に朝5時からロープウェイ運行

新しい展望台からの2012年・初日の出も、狙ってみてはいかがでしょうか



2011/12/22 15:33札幌
- 2011/12/15[この記事のエリア] 千歳・支笏湖・苫小牧
- 【新千歳空港】本日オープン!!『カルビープラス』★揚げたてポテトチップス、食べませんか?
カルビーの実演販売店「カルビープラス」が新千歳空港にオープン!
なんと道産ジャガの揚げたてポテトチップスが食べれます♪♪
今年リニューアルして新施設が続々増えた新千歳空港

今日、さらに進化します

本日、国内線ターミナルビル2階に「カルビープラス」 がオープン

揚げたてのアツアツ・ポテトチップスが食べられるようになるんです

ジャーーーン

これが、揚げたてポテトチップス・2種のチーズ味です

北海道産のトヨシロという厳選ジャガイモの熱々ポテトチップスに
チェダーとエメンタール、2種類のチーズソースをトッピング

おいしそ~

「ド真ん中!山田」のコーナーで、その詳細を先取り放送していたのですが、
私はコメントを振られてドギマギしちゃうほど、
思わず真剣に、VTRに見入ってしまいました

トッピングは、塩バター味もあるんですって

ジャガイモのスライスから、脱水して油で揚げて、味付けまで、
ぜ~んぶココで手作り

しかもその様子を、ガラス越しに見ることができるとのこと

早く、空港に行きたいっ

今日は速報でしたが、行ったらまた、ご報告しますネ

空港に行く方はぜひ立ち寄って、
北海道のジャガイモの美味しさを、存分に味わってみてください

そして、おまけ情報

この日は番組内で「新製品」の紹介もありました。
12月12日から発売されている期間限定「しあわせバター味」

なんて、そそられるネーミングでしょう

しあわせ・・・の秘密は、はちみつバター

早速食べてみましたが、ほんのり甘い、今までなかった味です

同時発売の期間限定「ハッピーソルト」も、かなりイケましたよ

これは空港に行かなくてもOKなので、すぐ食べてみてね

2011/12/15 11:43千歳・支笏湖・苫小牧
- 2011/12/14[この記事のエリア] 札幌
- 【円山惣菜】の円コロ定食&クリスマスローストチキンはいかが?
家庭的でほっとするお総菜&レストラン「円山惣菜」
中札内滋養鶏のクリスマスローストチキンも予約販売中!
無農薬のお米に、農家さんから直接取り寄せた野菜

「安心して食べて欲しい」という思いをこめてお料理をする
お総菜やさん兼レストランが、今年円山にオープン

店名もズバリ「円山惣菜」

先日、ランチに行ってきました~

まずは定番メニューの「円コロ定食」(950円)

無農薬のじゃがいもを使ったコロッケと中札内滋養鶏を使ったカラアゲ。
アツアツ・ジューシーでおいしかった~

きんぴらごぼうや手作りのお漬物など、
一品ずつ丁寧に作られたお総菜がうれしい

おいしいお味噌汁もついて、すごく家庭的なランチです。
週替わりでメニューの変わる「本日のランチ」(850円)、
この日はビビンバ。
ごはんだったり、パスタだったり、するんですって

女性がひとりでふらっと入っても落ち着ける雰囲気の店内。
ワインラインナップも自信あり、とのことなので、夜も行ってみたいな~

もちろん、おにぎりやお弁当、お惣菜も豊富

今なら20本限定で、円山惣菜オリジナルの
クリスマスローストチキンを予約受付中



中札内の飼料にこだわって育てられた滋養鶏のレッグを
ヒマラヤの岩塩と、香草、香辛料でじっくりとマリネして、
焼き上げるんですって(1350円・グリル野菜付き) 

今年のクリスマスにいかがですか?

札幌市中央区大通西16丁目3-13アーバンコート札幌1F
電話 011-614-2416
お惣菜・お弁当11:30~22:00頃、
ランチ12:00~15:00、ディナー18:00~23:00
日曜日休み
2011/12/14 21:13札幌