ぐうたび編集長ブログ
北海道には季節ごと、エリアごとの感動・発見がいっぱい!
2015年5月
- 2015/05/22[この記事のエリア] 札幌
- 蝦夷前そばと豚丼「北堂」(ほくどう)★札幌に本日、グランドオープン!
北17条にオープンした蝦夷前そばと豚丼「北堂(ほくどう)」。
看板もピッカピカ~

プレオープン中に、昼も夜も行ってきましたので
まずはランチをご紹介


単品もありますが、やっぱり二刀流を狙いましょう

そばメイン、豚丼メイン両方ありますが、
私は「そばとミニ豚丼のセット」(980円)をいただきました

主役は、北海道産の石臼挽き二八そば

風味豊かで、のどごしが抜群

出汁の効いたつゆは、大きな鰹の削り節を惜しみなく使ったもの。
薬味は、ネギ、ワサビのほかに、北海道ならではの山わさび。
香り高くて、う~ん、美味しい

驚いたのは、最後に出てきた「そば湯」です

色も味も、なにこれ~
と叫びたくなるような濃厚さで、

聞けば、そばの「茹で汁」ではなく、
わざわざ新しいそば粉を煮て、「そば湯」専用に作っているのだとか。
スゴイ
じわ~んと嬉しくなっちゃいます


ミニ豚丼は、ハーフサイズ。ルスツの豚に深川の米。
甘辛のタレが香ばしく肉とご飯にからんでいて、
肉の上の白髪ネギ、そして山わさびと山椒の風味がたまりません

おそばの普通盛りと一緒でも、思わず完食~



夜は、北海道ならではのおばんざいがズラリと登場

食感が楽しいオリジナルのそばサラダ、器も素敵です

北海道が誇る旬の新鮮なお造り、
知る人ぞ知る小樽の栗原蒲鉾店の板わさに季節の天ぷら、
ほかにも自家製塩辛と道産じゃが芋食べ比べ、
そばやのおでんに出汁巻き玉子などなど

おばんざいは日替わりメニューで、どれも和の料理人ならではの
絶妙な味付けだと思いました

お酒はもちろん道産酒ばかり。どんどん、進みます

このお店、実は人気ラーメン店
「弟子屈」を経営する菅原社長が、
「北海道流のそば、蝦夷前を楽しめるような
もてなしがしたい」と新規事業を立ち上げた
夢の結晶とも言えるお店。
「そばやで一杯」という粋な江戸前文化から
イイとこどりをして、北海道の
豊かな幸が存分に味わえる
「蝦夷前」そばを実現させました

北堂の堂には、人を温かく迎えるところ、という意味が込められています

昼もよし、夜もまたよし。
「蝦夷前」を大いに楽しんでくださいね


札幌市北区北17条西4丁目2-20 ライオンズマンション 1階
北18条駅すぐ近く 電011-374-8883
11時~23時(当分の間、水曜日休み)
2015/05/22 23:33札幌