ぐうたびTOP > ぐうブログ > エリアBLOG いっしょに、ね!~三角山放送局から~ > 津山の歴史的遺産めぐり②~津山城跡を見学~


いっしょに、ね!~三角山放送局から~

[担当エリア] 札幌
札幌市西区のコミュニティFM・三角山放送局が、地元グルメ・文化・地域の情報を発信します!



2012/01/05[この記事のエリア] 札幌
津山の歴史的遺産めぐり②~津山城跡を見学~

こんにちはsign01

三角山放送局の田島(たしま)です happy02shine


予告通り、、、津山城跡に行ってきた様子を書きますよっsign03

IMG_4844 (640x480).jpg

津山城跡 は、鶴山公園(かくざんこうえん)とも呼ばれていて、

春にはお花見cherryblossomで多くの方が訪れます。

私も子どもの頃に行ったなーhappy02


あとは、高校生が放課後デートで使ってたような気がするけど・・・

今はどうなのかな?(笑)


●日本の名城
●日本桜の名所
●日本の歴史公園
の3つの部門で、100選にも選ばれていて、立派な観光スポットです!

 
桜は本当に見事ですよ。千本もの桜が咲くんですよー。

IMG_4856 (640x480).jpg


IMG_4848 (640x480).jpg

この階段を上り、備中櫓(びっちゅうやぐら)と天守閣跡を目指します。


津山城の最初の城主は、この方、

IMG_4857 (640x480).jpg

森忠政氏!

なんと!あの!森蘭丸氏の実の弟さんなのです!


 
森氏は、四代まで続き、その間、美作を支配。

しかし、四代・長成に子がなかったために、幕府は領国を没収。


その後、安芸・広島城主・浅野氏が城番として津山城を守っていたそうです。

森氏の後、城主としては、松平宣富氏が津山城主となります。

宣富さんは、徳川家康の第二子・秀康の曽孫にあたる、由緒あるお方です。

松平氏は九代まで続き、明治維新を迎え、明治4年に廃藩となりました。

松平氏の在城は174年だったそうです。

 

今回、改めて、津山城の歴史を学びました。

忠政さんが、森蘭丸の弟だったとは、たぶん勉強しただろうに、

まったく覚えていませんでした。(お恥ずかしい・・・)


では、石垣を上っていきますよー。

IMG_4864 (640x480).jpg


忠政さんが美作(みまさか)に入国したのは1603年。


美作の国の中央にある鶴山が、軍事上はもちろん、政治経済においても適していることから、

この鶴山に城を築いたそうです。


IMG_4912 (640x480).jpg

この石垣、立派ですよねー!

IMG_4880 (640x480).jpg


こーんなに大きな石、どこにあったんでしょう?

どうやって運んだんでしょう?


IMG_4866 (640x480).jpg

お城は、とにかく階段がいっぱいですよね。
一段一段が高いし、けっこう疲れますcatfacesweat01

備中櫓が少し近づいてきました。

IMG_4867 (640x480).jpg

備中櫓は、天守閣に次ぐシンボル性の高い建造物であったとか。

復元されたのは2004年のことです。

IMG_4873 (640x480).jpg

遠くに映っている二人は、父&母 happy01(笑)


ここから見る備中櫓もいい感じ!

IMG_4875 (640x480).jpg


備中櫓のある階(?)に到着です!

IMG_4882 (640x480).jpg

藤棚があって、ベンチも設置されていて、公園らしい。
ここから、津山市街が見えます。


備中櫓にたどり着きました!
IMG_4885 (640x480).jpg


備中櫓は、内部構造が独特のもので、御殿の奥に位置することから、
藩主または、その家族という限られた人物のための空間だったのではないか、
と推定されているそうです。



御座の間、御茶席、御上段といった、全国的にもあまり例のない特別な空間が存在していたそう。

IMG_4890 (640x480).jpg

こちらは、御上段。

部屋の一部がさらに一段上がっています!


備中櫓を出て、さら上、天守閣跡を目指します。

津山城1.JPG


こちらが天守閣跡です。

IMG_4896 (640x480).jpg

建物が残っていないのでさみしいですが、意外と小さいスペースかも~?

ここからの津山の景色はこちらsign01
IMG_4897 (640x480).jpg

(天気悪し・・・)


では、実際に天守閣跡に上がります!

IMG_4900 (640x480).jpg

IMG_4901 (640x480).jpg




眺め良いー!!

せっかくなので、津山城のてっぺんで、父と記念撮影sign03

IMG_4904 (640x480).jpg

1603年に起工されてから、13年後、1616年に完成した津山城。

大人になってからは、初めての見学でしたが、

立派な石垣と復元された備中櫓はなかなか見応えがありました。

 

津山を訪れた際は、ぜひ、立ち寄ってくださいね!




-----------------------------------------------
合言葉は、いっしょに、ね!
FM76.2MHz 三角山放送局
インターネット放送もやっていますhappy02
-----------------------------------------------

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2012/01/05 21:25札幌コメント(4)


コメント一覧

by小爺

立派な備中櫓、両親もブログデビューほんと凄いですね。

僕も全国仕事で行くけど、地元の情報は、他県で聞くことが多いです。新旧の情報は、聞かれて調べる事が多いです。徳川家の全国制覇の頃の、九州街道、(唐津街道、島原街道、日田街道、人吉街道、日向街道、)歴史に通低されてる方に、話されると特に困りますよね~☆福岡は、陸路の門司から始まるので大変です。海は太平洋、日本海、瀬戸内海、いやいや!!感想で無くなりましたね。ではまた。☆☆☆

2012/01/07 09:09

byたしまみほ@三角山放送局

小爺さん♪
あはは(笑)ですね、ほんと両親のブログデビューですね。

私は歴史に全然詳しくないので、歴史に詳しい方は尊敬しますよー!
私は、地元のこといろいろ聞かれても答えられないので、
ほんとお恥ずかしいです。
ちゃんと勉強されている小爺さんは素晴らしい!!

2012/01/07 15:57

byゆうちゃん

津山城跡・・・稲葉さん(あっ!篤紀さんじゃないですよ・笑)も高校時代にデートに行ったのかな?なんて、想像。

鶴山公園(かくざんこうえん)の桜は本当に綺麗なんでしょうね。それこそ、稲葉さんの実家(化粧品店)を訪ねた時、稲葉さんのお母さんに「あんたも、今度は桜の頃に来んしゃい♪」と言われたのは覚えてます。
(あっ!また思い出話、くどくてゴメンナサイ(*_ _)人)

2012/01/14 00:01

byたしまみほ@三角山放送局

ゆうちゃん♪
稲葉さん、ここでデートしてましたかね?
桜の季節に私ももう一度行きたいです!
ここ数年は冬の津山ばかりなので(>_<)
うんうん、稲葉さんのお母さんの言う通りですねー!
いやいや、北海道の方と、地元の話で盛り上がれるなんて、うれしいですよー!
また是非♪

2012/01/16 10:15




田島美穂

Profile

[ 名前 ]
田島美穂

[ 職業 ]
コミュニティFM 三角山放送局スタッフ

[ 自己紹介 ]
札幌市西区のコミュニティFM・三角山放送局に勤務。 岡山県出身ですが、母は道産子。北の大地に憧れて、北海道での生活をスタート。
『町内会の取り組み』、『地域のニュース』、『小学校の紹介』、『商店街の挑戦』など、コミュニティFMならではの話題を発信中。

●出演番組
毎週火曜日9:00~12:00 『トーク in クローゼット』
毎週水曜日15:00~17:00 『ご近所Radio』
毎週金曜日7:00~8:00 『DJ762 a piacere』
第2・第4金曜日11:30~12:00 『Radio CONSADOLE』


RSSを購読する


他のエリアBLOG