ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > 全国5位の函館朝食で!?


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2015/04/28[この記事のエリア] 函館・湯の川
全国5位の函館朝食で!?
club happy01 up club happy01 up club happy01 up club happy01 up club 
00魚介類のサラダ.JPG
                    魚介と豆腐のポン酢サラダ
 
              club happy01 up 
 
人気旅行サイトの今年のランキング、
 
「行ってよかった!朝食のおいしいホテル2015」で
全国5位に入ったのが函館国際ホテル。
 
 
09ホテルロビー.JPG
                   2年前、大改装になったロビー
 
朝食バイキングは、
一般に、豪快で見た目も華やかですが、
ついつい食べ過ぎるのが悩みの種。
 
そこで、
お腹いっぱい食べても、2時間で空腹になる
食事制限を、
2年ぶりに、ご指導いたしましょう!
 
*過去の朝食ダイエット記事はコチラ
 
              club happy01 up 
 
まずは、写真で6皿の料理を紹介いたします。
 
 
    野菜と豆腐のサラダ       
01野菜サラダ.JPG
豆腐用のポン酢をかけて頂きます。
 
              club happy01 up 
 
          豚 汁          
02豚汁.JPG
テストの点数がよくなる食べものといわれ、
朝ご飯に食べると脳が活性化するそう!?
 
水分、塩分、ビタミン、ミネラルも摂れるので、
血液さらさらにうってつけです。
 
              club happy01 up 
 
    魚介と豆腐の適塩サラダ    
03魚介サラダ.JPG
海鮮丼の魚介類をのせたサラダ。
 
ポン酢のほかに持参したEVオリーブ油と
海水塩をかけて血流をアップさせます。
 
魚介に1%の海水塩を振ると
サラダ全体の塩分が少なくてもおいしいです。
              club happy01 up 
 
     メインの野菜パレット      
04メイン野菜プレート.JPG
少量の卵料理と野菜の煮物や根菜類を
パレット皿に盛りつけます。
 
              club happy01 up 
 
       穀 類 料 理        
05穀類お粥.JPG
ご飯やパンは、食べ過ぎないように!
 
足りない人だけ、注意して摂ります。
 
今日は中国風お粥ですが、
自宅では、
雑穀米や全粒粉のパンもおすすめです。
 
血液A型の人は、
ご飯を茶碗や具をのせた丼で少量ならOK。
 
O型の人は、
ご飯なしで、肉の量を増やしてもよいでしょう。
 
              club happy01 up 
 
       果 実 甘 味        
06フルーツ.JPG
ヨーグルトやフルーツは、量に注意しましょう。
血液B型の人には、ヨーグルトが効果的です。
 
              club happy01 up 
 
函館国際ホテルでは、
オムレツとステーキ丼の実演と
海鮮丼もありますが、
 
2時間後に空腹になる程度の
量を食べましょう!
 
 
オムレツの実演
07オムレツ.JPG
 
ステーキ丼
07ステーキ丼.JPG
 
              club happy01 up 
 
肉類やイクラ・エビ類は、
その命に感謝しながら、少量を頂きましょう!
 
バイキング朝食は、
食べる食材を選別して、
 
血糖値を上げにくい順番で食べると、
旅が快適に過ごせますよ。
 
 
              club happy01 up 
 
 
          シェフ貫田のブログ
 
過去の桜の記事はコチラ
 
函館プチ夜景の記事はコチラ
 
国際ホテルの紹介記事はコチラ
 
過去の豪快・朝食記事はコチラ
 
 
              club happy01 up 
 
         関係するサイト
 
最新・朝食ランキングのサイトはコチラ
 
ぐうたびのホテルプランはコチラ

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2015/04/28 11:41函館・湯の川



シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG