ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > NHK出演のお知らせ


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2014/11/26[この記事のエリア] 千歳・支笏湖・苫小牧
NHK出演のお知らせ
happy01  sun  happy01   sun  happy01  sun  happy01  sun  happy01  sun  happy01  sun  happy01  sun  
 
00NHKうまいッ!.jpg
       
    >^) ) ) ) ) < 
 
 
みなさま、このたび、NHKの全国放送に出演いたします。
 
7月にも出た食べ物番組の専門家としてレギュラー登場です。
 
番組のHPはコチラ
前回出演のページは、コチラ(番組HP) & コチラ(シェフブログ)
 
 
    >^) ) ) ) ) < 
 
 
番組 NHK総合「うまいっ!」
     「北海道・むかわ町のシシャモ」を特集

日時 平成26年11月30日(日)
     朝6:15~6:49
 
司会  天野ひろゆきさん(キャイ~ン)
     武内陶子アナウンサー
食材ハンター
     松嶋初音さん(タレント)
     鈴木貴彦アナウンサー(札幌局)
専門家 貫田 桂一
 
 
    >^) ) ) ) ) < 
 
 
番組は、国産シシャモと輸入シシャモを
並べて見比べ、食べたりします。
 
シシャモの漁獲やどのくらい食べられているかや、
 
むかわ町で浜干しをする1軒の加工場も紹介したり、
 
シシャモを守る地元の取り組みなども登場します。
 
 
この番組を見て、シシャモの大切さや貴重さがわかったり、
 
製造者の熱意を感じてくれると、うれしいです。
 
今回、シェフの実演はありませんが、
 
「シシャモの卵」色の私服で出ますので、ご注目を!
 
      >^) ) ) ) ) < 
 
天野さんは、以前、お会いした時より、かなり細身でした!
 
武内さんは、脳のすみずみまで電流が流れているかような回転のよさでした!
 
松嶋さんは、感性豊かで、おいしい食べ物への反応がよかったです。
 
鈴木さんは、冷静で理性的にシシャモの話しをされていました。
 
スタジオのみなさまは、女性が多く、配慮が行き届いていておだやかな進行でした。
 
 
それと、先日発売になった長沼町の焼きドーナツ「ふ輪っと」を
持参しましたら、たいへん喜ばれました。
 
中でも、武内さんには大好評で、
焙煎米粉の香ばしい香りに感動されました!
 
 
最後に、前回、昼食のとき、通常の弁当が食べられない
(うま味調味料などが入っているもの)と話したところ、
今回は、なんと、無添加惣菜の宅配弁当をご手配くださいました。
 
03弁当.JPG
 
こんな、こまやかなご配慮をくださって、
本番前にぐ~んとテンションが上がりました!
スタッフのみなさまに、感謝いたします。
 
では、国産シシャモのおいしさを
映像を通して、たっぷり、味わってください!!
 
     >^) ) ) ) ) < 

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2014/11/26 20:13千歳・支笏湖・苫小牧コメント(6)


コメント一覧

byharemi

そのシシャモの絵文字
いいですね。

ってそれだけかいって
言わないでね(笑)

2014/11/27 00:51

byシェフ貫田

haremiさま、
 ほめられると、うれしいですよ!
 その言葉をきっかけに、
 ひとこと感想があれば、もっとうれしくなります!(笑)

2014/11/27 08:20

by森下由美子

森下松風庵 店長の森下です。

テレビ、観ました♪
クリーム色のジャケットがとってもお似合いでした。

『ししゃも』に対する想いが深くなりました・・・。

これからは、作り手の想いを充分味わって食します。

「貴重なししゃもをなくしてはならない。
 伝統を守り続けるんだ。」と、
おっしゃられた言葉が深く残りました。

また、この度は、『プレミアム 卵・焼きドーナツ「ふ輪っと」』のご紹介ありがとうございます。
お世話になりました。

現在、東京世田谷三軒茶屋栄通り
『Made in 北海道』にて、出品中です♪
12月12日(金)まで。

2014/11/30 07:50

byシェフ貫田

森下さま
 
 ご視聴、ありがとうございます。
 黄色いジャケットは、同行した妻からいやがられました。(笑)

 今まで、シシャモの漁獲や加工のことを知っている
 つもりでしたが、今回のVTRを見てたいへんさを再認識しました。
 むかわのみなさんの熱意を感じる映像ですね。

 はい、焼きドーナツ「ふ輪っと」は、NHKでも大評判!
 とくに、武内さんは、焦がした米粉の香りに感動されていましたよ。

 三軒茶屋の催事もがんばってください!! !(^^)!

2014/11/30 10:42

by北のお魚大使

最初のコメント、「おいしいですね~」の後の一瞬の間、ちょっと笑っちゃいました。それじゃ、ただの人のコメントじゃない。
その後は、いつもの美味しそうな表現が出てきて、安心しました。
妻も「さすが、シェフが言うと美味しそう」と言ってました。
シェフがお肉ではなく、お魚についても専門家として参加され、喜ばしい限りです。

北のお魚大使として、ちょっと雑談を。
鵡川のシシャモ漁は資源の低下から、1991年から1994年にかけて、自主休漁をしたことがありました。
資源のあるうちに獲ってしまえというよくある考えではなく、将来を見据えた行動は、素晴らしいですね。

昔、カラフトシシャモの卵を固めてイミテーション数の子が造られたこともありました。今年は逆に、シシャモ卵が少なく、数の子のバラ子がないかという問い合わせが多数ありました。
時代が変われば、お魚の序列も変化してきています。

2014/11/30 11:04

byシェフ貫田

北のお魚大使さま
 このたびのコメント、ありがとうございます。
 
 今回、見ていたVTRが感動的で、少し声がうわずってしまいました。
 ほかの出演者にも、笑われていたようです。

 2つ前のお返事にも書いたように、知っていたつもりだったことが
 こんなにたいへんなんだという映像でした。

 今後も、レギュラーとして、ときどき出演しそうなので見てください!
 
 さすが、お魚大使さん!詳しい!!

 むかわ町の自主休漁のことは、やはりご存じですね。
 カズノコのバラ子でシシャモ子の代用ですか?
 時代は変わるものですね。

 
 

2014/11/30 11:15




シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG