ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > えりもで新商品発表会!


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2014/08/18[この記事のエリア] 日高・えりも
えりもで新商品発表会!
maple happy01 maple happy01 maple happy01 maple happy01 maple happy01 maple happy01 maple happy01
00銀聖.JPG
 えりも銀聖のマリネ、ハーブのサラダ仕立て photo by chef N.
 
               maple happy01 maple
 
8月8日えりも町で、開発中の新商品を
発表する試食会が町福祉センターで開催されました。
 
 
試食したのは、わたくしが指導してきた、
町内産のえりも短角牛高級秋サケ・銀聖を活用した、
商品化「途中」の製品で、今後、名称や包装を工夫して
商品化「予定」のものです。
 
01料理概要.JPG
 別の日に撮影した、同じメニュー(ファームレストランまぶりっとにて) photo by chef N.
 
 
試食会では、短角ピラフや銀聖マリネなど8品を
参加した町民ら約40名に楽しんでもらいました。
02試食会様子.JPG
 
03試食会様子.JPG
 
 
会の主催は、サケ漁業・水産加工業の佐藤勝さんと
04サケ佐藤勝.JPG
 
 
ファームイン経営の高橋祐之さん。
05短角高橋.JPG
 
2人は、えりも町商工会を通じ、国の
中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業」を
利用して、貫田シェフの派遣となりました。
 
 
6、7月に2社を現地指導し、高品質の試作品ができたことから、
8月の3回目に発表会を催すことになったのです。
 
                maple happy01 maple
 
では、料理を紹介します。
 
えりも銀聖の3品盛り合わせ
07銀聖.JPG
 
えりも締めサケ  ~右上
えりも鮭マリネ   ~右下
えりも鮭のコンフィ~左上
 
 
えりも鮭ピラフ
08銀聖ピラフ.JPG
 
 
短角牛コンビーフの3品盛り合わせ
09短角.JPG
 
 ほぐし身の牛脂和え    ~右下
 スライスのマスタードソース~左上 
 ほぐし身のサラダ      ~右上
 
 えりも短角ピラフ
 
                 maple happy01 maple
 
えりも銀聖の3品盛り合わせ
えりも締めサケ
~解凍したサケの身を塩と酢で締めた「締めサケ」です
 
 
えりも鮭マリネ
11鮭マリネ.JPG
~塩と砂糖で漬け込んだサケの身を薄く切ったもの、
  えりも産アイコ・トマトのサラダ仕立てにしています
 
 
えりも鮭のコンフィ
12鮭コンフィ.JPG
~ナタネ油で低温調理したサケの切り身とほぐしたもの(手前)
 
 
えりも鮭ピラフ
12鮭ピラフ.JPG
~サケのあらでブイヨンを取り、バターで炊き上げたピラフ
えりも岬に沈む夕陽をイメージした赤いピラフです!(by辻局長)
 
 
短角牛コンビーフの3品盛り合わせ
スライスのマスタードソース添え
 
ほぐし身の牛脂和え
ほぐして同じ牛の脂を溶かして和えています
 
ほぐし身のサラダ
13短角サラダ.JPG
ほぐしてソテーした肉をサラダにのせて、マスタード風味のドレッシング
 
今後、これらが、商品化され、
「何もない!」と思われていたえりも町の「レア土産」として愛用されると
うれしい限りです。
 
                    maple happy01 maple
 
通常、こういった発表会は、
発売直前に行うことが多いと思います。
 
今回、幅広い年齢層の方が出席してくださったことから、
味つけや包装形態など、さまざまな意見をもらうことができ、
多いに参考に、また、事業者の励みにもなりました。
 
                     maple happy01 maple
 
また、事業の窓口となった、
えりも町商工会の事務局長・辻さんと、ご担当の河合さんには、
業務以外でもバックアップして頂き、ありがたかったです!
16商工会.JPG
 えりも町商工会、辻さん(手前)
 今回の写真は、えりも町商工会より、ご提供いただきました!(巻頭2枚の写真はシェフ撮影)
 
 
そういえば、えりも町は、
出生率の高いまちと聞いていましたが、
一次生産者や商工会スタッフの地道で熱い団結力を感じて、
今まで以上に、まちを応援したくなりました。
 
                     maple happy01 maple
 
みなさんも、これから、おいしくなる
希少食材の日高銀聖と短角牛を召し上がってください。

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2014/08/18 10:01日高・えりもコメント(6)


コメント一覧

byharemi/

銀聖のシール頂いたの思い出しました。
いつか食べるぞ♪

2014/08/18 11:12

byシェフ貫田

haremiさん、
 すみません、シールだけでしたね!
 佐藤さんの銀聖は、色味もよくて、おいしいですよ。(^o^)/

2014/08/18 11:22

byモモンガ

以前ご馳走して頂いた銀聖の脂の旨味を思い出しました~
ほぐし身の牛脂和えが気になります・・・
白いのはチーズ?それとも室蘭のうづらでしょうか???

2014/08/20 22:30

byシェフ貫田

モモンガさん、
 銀聖、来月から漁獲が始まりますね!
 脂のうまさは、思い出しただけでだ液がたまってきます。
 白いのは、モッツアレラチーズ。
 日高乳業の「チェリーモッツ」で、ミニトマトサイズです。

2014/08/21 07:05

byカゼミサキ

ブログのアップ、ありがとうございました。
商品化に向けて、これからもよろしくお願いします。
精一杯お二人をサポートしていきたいと思います。

2014/08/21 09:11

byシェフ貫田

カゼミサキさん、
 がんばって、ブログUPいたしました!
 今後もサポートをよろしくお願いいたします。(^o^)/
 

2014/08/21 20:52




シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG