ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > 紋別のカニでグラタンづくり


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2013/09/28[この記事のエリア] 網走・紋別・北見・知床
紋別のカニでグラタンづくり
 heart moon3 club  heart moon3 club  heart moon3 club  heart moon3 club  heart moon3 
CIMG2919.JPGのサムネール画像
 
 
紋別市というと、オータムフェスタでも、
ズワイガニの甲羅焼きが人気です。
 
そのカニなどを少し分けてもらい、
紋別周辺産の食材で料理教室を行いました。
 
 
ホタテ貝のカルパッチョ
 
CIMG2917.JPG
 
お刺し身サラダのようなイタリア料理が起源の人気メニュー
 
生のホタテ貝を手で開いて、片面に塩を振ります。
ニンニクをこすりつけた器にホタテ貝とホタテ貝のひも(外套膜)、
サラダを盛りつけます。
 
ホタテ貝のあたりに香味野菜を添えます。
トマトのさいの目切り、国産レモンの皮、タマネギみじん切り、ハーブ。
調味料は、レモン汁とエキストラ・バージン・オリーブ油です。
 
ハーブオイルを散らして仕上げます。
彩りが印象的なひと皿です。
 
 
ズワイガニのグラタン
 
CIMG2918.JPGのサムネール画像
 
紋別に水揚げされたズワイガニを手づくりソースでグラタンにします。
 
まず、ホワイトソースは、道産小麦粉をバターでじっくりソテーして、
弱火でクッキーのような香ばしい香りを出して、ホワイトルーをつくります。
 *きちんとつくったホワイトソースにはこの香しさがあります!
 
次に、冷たい牛乳を少し入れて、木べらでなじませます。
そして、しっかりかき混ぜて牛乳を「つないで」ゆきます。(乳化させます)
これを繰り返して、始めは冷たい牛乳、途中から加熱した牛乳を
少しずつ加えながら、ダマにならないようにかき混ぜてゆきます。
 
牛乳が全量入ったら、強火で沸騰させて、沸いたら弱火で5分煮ます。
 *道産小麦を使ってきちんとルーの香りがでたら、煮るのは5~10分でOK!
 
タマネギの1㎝角と十勝産マッシュルームは、
バターでソテーしてソースに加えて、塩・コショウを振ります。
 *塩は、1㍑の牛乳を使ったら、0.5%の小さじ1杯が目安です。
 *具材によって、味がうすかったら、足してください。
 
わたくしの料理教室は、塩を~グラムではなく、塩を~%と指導しています。
塩加減が楽チンにできますよ。
 *計量は、慣れるとめんどうでないですよ!
 
塩加減が調ったら、カニの身を加えてひと煮立ちさせ、
バターを塗った耐熱容器にソースを流します。
 
鍋に少量ソースを残して牛乳少量を加えて加熱し、
溶いた卵黄を加えてよく混ぜて、器のソースの上に回しかけます。
強火のオーブンに入れて、焼き色がついたら、
パセリのみじん切りを散らして、熱いうちに頂きます。
 
 *おいしいソースができたら、パン粉とチーズではなく、
  卵黄を加えたオーバーソースで焼き色をつけるといいですよ。
 
 *ホワイトソースは、簡単なつくり方もありますが、
   香ばしい香りの立つものが上質です。
 
 
 北海道民は、ぜひつくってみてください。
 ホワイトソースは、道産品でつくれます!

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2013/09/28 21:05網走・紋別・北見・知床コメント(4)


コメント一覧

byモモンガ

カルパッチョは「お刺し身サラダのようなイタリア料理」ですか・・・ピッタリの表現ですね。先日上川にオープンしたレストランでランチした時に、甘海老のカルパッチョの美しさに感激して帰ってきました。
ホワイトソースのつなぎ方、参考になりました。

2013/09/29 21:49

byシェフ貫田

モモンガさん、
 カルパッチョは、イタリアでは生肉を使っていたようですよ。
 現在、日本では生牛肉のカルパッチョはつくれませんね。

 上川のレストラン、行ってきましたか!
 どんなオリーブ油の香りがするか、期待できそうです。

 ホワイトソース、おいしくつくってください。(^o^)V

2013/09/29 21:55

byみっちー

シェフお久しぶりです!(^^)v
海鮮のカルパッチョは美味しいですね。
みっちーも8月15日にフラテッロ…
に行って参りました。食材の良さを
最大限に引き出して大事に使われて
いるフレンチが大好きです。
シェフのカルパッチョも食べてみたい(^.^)

2013/10/07 22:36

byシェフ貫田

みっっちぃーさーん、
 久しぶりのコメント、ありがとうございます!!

 カルパッチョおいしいですよね。
 フラテッロは、上川のお店ですね。
 あそこはイタリアンのシェフが行ってなかったかなあ。
 何かの機会にまた集まりたいですね!  

2013/10/08 09:07




シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG