ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > 東京で公共グルメ


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2013/03/25[この記事のエリア] 札幌
東京で公共グルメ
cherryblossom happy01 cherryblossom sign04 cherryblossom happy01 cherryblossom sign04 cherryblossom happy01 cherryblossom sign04  cherryblossom  happy01 cherryblossom sign04 cherryblossom happy01 cherryblossom sign04  
00桜.JPG
外務省・前のさくら
 
cherryblossom
少し強いくらいの陽ざしを浴びて
公共施設の食堂散策に出かけました。
cherryblossom 
霞が関は、銀座や虎の門からも10分くらいで
お得なランチメニューが揃っていますので、
さっそく、ご紹介いたします。
cherryblossom
 
01マップ.JPG
 
 
cherryblossom
各庁舎は、
入場の時、少しめんどうですが、難しくはありません。
 
まず、正面の入り口で受け付けをします。
02入口.JPG02入口2.JPG
 
所定の用紙に記入して、
昼食を食べにと、正直に言いました。;)
 
そして、身分証明書を見せると、
ICカードのようなものを渡されるので、自動改札機(?)に
それをピッとかざすと出入りできるようになります。
 
まずは、農林水産省などが入っている合同庁舎1号館
03農水.JPG03農水桂.JPG
  写真・右は、農水省の看板とカツラの木。
  私の名は、桂一ですがカツラ(桂)の木からもらいました。
 
 
こちらの庁舎には、いくつか食堂があります。
04飲食.JPG04飲食2.JPG
 
(おむすび専門店はテイクアウト。今日は写真・右の職員第五食堂を利用します)
 
さすがに農水省のある施設、メニューの横に自給率が表示され、
なんと、セットのご飯を玄米にかえることもできます。
05見本.JPG05見本2.JPG
 
 
民間の企業が受託されているよう。
06箸.JPG06箸2.JPG
 
 
本日はハンバーグセット(玄米ご飯)にしました。
07セット.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雰囲気で選びましたが、540円のセットとしては、ずいぶんお値打ち価格です。
 
081メイン.JPG082ご飯.JPG
 
ハンバーグは、肉感というよりヘルシー系、
 ソースが好みでなく、次回は、ソース不要と頼もうと思いました。
 玄米ご飯は、硬さと噛み応えのあるおいしいものでした。
 
cherryblossom happy01 cherryblossom 
 
次の日は、合同庁舎4号館
09内閣府2.JPG09内閣府.JPG
 
ある省庁の内緒の集まりがあって行きましたが、最後に大臣も出席しました。
 
飲食店は、いくつかあるようですが、お薦めは正面入り口・左奥のお店です。
10店.JPG10店2.JPG
 
職員食堂としては、しっかりした高級メニューも取り揃えています。
 わたくしは、並(月)握りのセットを頼みました。
RIMG5309.JPG
 
マグロが2貫づけで鉄火巻きつき、ボイルえびなど、
 江戸前系のネタが並んでいました。
 750円なら、じゅうぶんおいしいです。
 
 
cherryblossom happy01 cherryblossom
 
 
12公園.JPG
 
 cherryblossom
東京での日常ランチは、
cherryblossom
コスパ
(コストパフォーマンス)
高い公共グルメが
お薦めです。
cherryblossom
都内で
お値頃価格の
ランチも食べてみよう!
happy01
 
For M.kudou in Tokyo
 
cherryblossom happy01 cherryblossom

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2013/03/25 22:59札幌コメント(6)


コメント一覧

by函館の牛魔王

お久しぶりです。
東京の櫻は北海道と違って葉が出るまえに花がつくので
本当にきれいですよね。
五稜郭の花見までにはもう少しです。
梅の寿司の前の桜並木が満開になる頃来ませんか。
今年の「函館国際科学際」のテーマは、「食」です。

2013/04/10 10:46

by函館の牛魔王さん ←シェフ貫田

ごぶさたしておりました。m(__)m

そうそう!東京の桜は、きれいですよね。
 最近、北海道の桜は、すぐに葉がでてきてしまい、風情が高まりません。
 桜の並木の函館は、おいしそう、じゃなかった、きれいそうですね。

はこだて国際科学祭は、おもしろそうなイベントですね。
 食の科学は得意なんだけどなあ。
 ところで、そのイベントのHP表紙に写っているのは、
 牛魔王さんではないですよね。似ていますよ。(^o^)/

2013/04/10 10:57

byharemi

コメント出来るようになって
一安心。
早く暖かい春がこないかな~!

2013/04/10 12:10

byシェフ貫田

haremiさん、
おかげさまで、コメント再開いたしました。m(__)m
今週末も東京ですが、帰ってくると、寒くてふるえてしまいます。
もう少し、温かい食べもので、体を冷やさないようにしないとね!

2013/04/10 12:18

byさゆっぽ

良かった~
コメント出来るようになった\(^o^)/
これからじゃんじゃん遊びに来ますね~
早くこっちも桜の便りが聞けるといいですね・・・・

2013/04/10 21:17

byシェフ貫田

さゆっぽさん、
ありがとうございます。おかげさまで、なんとか復活しました!
じゃんじゃん、いらしてください。待ってます。
北海道も少しずつ、花便りが恋しい季節になってきましたね。(^o^)V

2013/04/10 21:22




シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG