ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > GWの格安料理教室空いてます!


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2012/04/28[この記事のエリア] 札幌
GWの格安料理教室空いてます!
sunpighappy01留寿都ポークとキノコのパスタ、トマトソース happy01pigsun
 
RIMG○3376.JPG
 
札幌にある、スタジオNUKITAで
ゴールデンウィーク中に開催する、
体験ミニ講座(1500円)は、
まだ、少し空いています。
 
旅行のついでに、ご参加されませんか。happy01
 
DSC_0092.JPGDSC_0335.JPG
 
今回は、留寿都村の特産品を使った料理2品で、
 開催内容は、次の通りです。
 
        ~ ☆ ~
 
日程  5月3日(木)、4日(金)、5日(土)15:00~16:30
 
場所  スタジオNUKITA
      札幌市中央区南1条西2丁目IKEUCHI GATE 5階
 
料金  お一人様1500円
 
申込  電話かスタジオ窓口まで
      *Tel & Fax 011-281-6318
 
締切  「シェフのブログを見た!」と言っていただければ、
     3日前までの申し込みも可能です。
      *ただし、先着順で合計16名様まで
 
 
講習  体験ミニ講座
 
内容  シェフの実演を見学、生徒実習(一部の工程)、生徒試食
 
料理  以下の内容です。
 
留寿都ポークとリボン野菜の前菜サラダ、ルスツ・ドレッシング
RIMG2873.JPG
 
留寿都ポークとキノコのパスタ、トマトソース
RIMG3373.JPG
 
 
  *連休中、材料の不足などでメニューを
    多少、変更する場合もあります。
 
 
詳しくは、こちらも見てください。
 
 
◆5/9(水)、16(水)、30(水) 11:00~13:00 も開催しています。
 
では、楽しいGWを!

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2012/04/28 20:29札幌コメント(8)


コメント一覧

byharemi

これはお得ですね!

2012/04/29 06:54

byharemi さん ←シェフ貫田

〇はい、がんばりました。!(^^)!

2012/04/29 09:06

byモモンガ

この値段でシェフの技を見られるのですか?
ルスツドレッシングも気になるし、悩みます・・・

2012/04/30 22:08

byももんがさん ←シェフ貫田

そうですよ。一部の実習もして頂けます!
ドレッシングは、米粉を使う新しいレシピです。

2012/05/01 09:00

byモモンガ

先着16名に入れたみたいで・・・楽しみです。
では、カメラ持参で伺います。

追記:先日のブログを参考に「かにスープ」を作ってみました。
味噌汁とは違う、別の世界を発見したようで感動しました!

2012/05/02 22:24

byモモンガさん ←シェフ貫田

はい、ご入講、ありがとうございます。
写真もたくさん撮ってください。

かにスープ、おいしくできて、よかったです。
トマトジュースやトマトピュレを加えて煮ると
赤いスープが取れて、パエリヤなどに応用可能です!

2012/05/03 09:20

by一本松

モモンガさんが参加したの、この教室ですね。
いつかならいに行きたいです。

2012/05/05 22:25

by一本松さん ←シェフ貫田

はい、そうですよ。
昨日、ご来館されました。
モモンガさん、さすがのセンスで盛りつけされていました。

一本松さんも、ぜひ、ご利用ください!

2012/05/06 14:19




シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG