ぐうたびTOP > ぐうブログ > スペシャルBLOG シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典 > 食べられたらラッキーの焼き枝豆


シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記



2010/08/21[この記事のエリア] 札幌
食べられたらラッキーの焼き枝豆
 happy01札幌の郷土料理店で食べた枝豆に感動!happy01
 
 RIMG3208枝豆アップ.JPG
 
札幌市ススキノにある「肴や一蓮 蔵(くら)」は、
産直の魚介類などが人気の和食店です。note
 RIMG3200のれん.JPG
(お店ののれん)
 
今日のお薦めを聞くと、
店長で料理長の小野忍さん(芽室町出身・38歳)は、
次々に産地や生産者の名前を教えてくれました。up
RIMG3201店長.JPG
(店長の小野さん)
 
秋に向け、おいしくなるカキは、happy01
釧路町仙鳳趾(せんぽうし)産で、村井さんという漁業者から
直送してもらいます。
揚げ油の鮮度もいいようなので、
殻から身をはずしてもらい、フライで注文しました。
持参した塩で食べると、身が充実して満足でした。happy01
 RIMG3207カキフライ.JPG
(7㎝ほどある仙鳳趾ガキのフライ)
 RIMG3205刺し身.JPG
(お刺し身盛り合わせ、ブドウエビ、サメガレイ、マイカ、マグロ)
 
さて、今回、shine焼いた枝豆shine がテーマです。 
 
RIMG3208枝豆アップ.JPG
この日のメニューは、「山形県産 だだちゃ豆(茹で・焼き)」各700円、
茹でたものと焼いたものとを食べ比べると、
焼いた豆は、より濃厚な味と香りが印象的でした。flair
山形産はそろそろ終了で、
道内の取引生産者のものは、いつ入荷になるかわからないそうで、
早く道内産を食べてみたいです。
ということは、店に行っても、
「食べられることが幸運」ともいえる貴重なメニューです。
RIMG3209枝豆.JPG
 
特別につくり方を聞いてみると、
枝豆を生のまま水と「赤穂の天塩」を振ってオーブンで7~8分焼く、
と小野店長がこっそり教えてくれました。ear
 
さやの表面には、塩が粉吹いていますが、
意外と塩っぱ過ぎることはありません。
 
3年前から店で出しているので、この時期の人気料理ですが、
お店に行く前に席の予約と、焼き枝豆があるかどうか連絡してから、
来店してはいかがでしょうか。ribbon
 
RIMG3210メニュー.JPG 
(当日のおすすめメニュー)
 
RIMG3211ツーショット.JPG
店内で店長の小野さん(左)と貫田シェフ(右)
 
では、お店の紹介です。restaurant
 
店名 北海道、季節の味「肴や一蓮 蔵(くら)」
電話 011-261-2332(fax兼用)
住所 札幌市中央区南4条西4丁目
    すずらんビル別館8階
営業 17:00~24:00
定休 日曜・祝日休(翌日が祝日の日曜は営業)
 
 
では、来週は、コープさっぽろ農業賞の審査で、bus
妹背牛、稚内、興部、美瑛などを訪ねてきますので、
ブログUPをご期待ください!wink

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2010/08/21 20:46札幌コメント(9)


コメント一覧

byharemi

焼だだちゃ豆美味しそう~。
こっそり作り方教えてもらったのを
こっそり真似して作ってみます。
釧路町仙鳳趾(せんぽうし)産のカキ、
初めて聞きました。
厚岸産だけじゃないんですね。

2010/08/22 08:54

byharemiさん ←シェフ貫田

◇今回は、返信忘れないでよかった!けど、今日はマルシェですよね?
◇焼き枝豆はぜひマネしてつくってみてください。
◇このカキは、昆布森漁協の仙鳳趾地区です。
釧路町は、北海道でもいちばん、地名の読みにくいところだと思います。
初無敵、又飯時、嬰寄別というような名前が地図にでています。
「釧路町 難解地名」でぜひ調べて下さい。

2010/08/22 11:58

byモモンガ

ブ・ブ・ブドウエビ大好きです。年に1~2匹しか食べられませんが、料理屋で食べたら1,000円超えそうですね!
焼き枝豆・・・明日の夕方茶豆を収穫して作ってみます。
(山形県のだだちゃ豆を栽培した事があるのですが、本州で栽培している大豆は短日性でないので秋になってやっと花が咲いて、実が膨らむ前に降雪、、、北海道ではやはり無理でした。)

今週はいよいよノースプレインファームさんにお出かけですか・・・東からの風で無い事を祈ります!

2010/08/23 01:11

byモモンガさん ←シェフ貫田

ブドウエビ、おいしいですよね。私もめったに食べられないです。
モモンガさん、さっそく、焼き枝豆に挑戦ですね。
茶豆は、やはり道内では育ちにくいのですか。

審査の行き先をご存知とは、さすがですね。
久しぶりのノースプレインファーム訪問です!

2010/08/23 08:35

byさゆっぽ

さゆっぽ、カキフライ大好き~♡でっかくて美味しそう~!

ほへ~?枝豆に塩振ってオーブンで焼く・・・
コッソリどころか、すんごいオープンになっちゃってますけど・・・・(笑)良い事聞きました~是非やってみます・・・
と言いたい所ですが、我が家のは既に食べてしまって無いので・・・・・
モモンガさんから頂いたら試してみます(大笑)

2010/08/23 20:18

byさゆっぽさん ←シェフ貫田

カキフライ、殻から開けたてで、おいしかったです!

焼き枝豆、こっそりおそわったのに、ブログで掲載してしまいました。
家庭菜園でなくなっても、お仲間がいらっしゃるので、いいですね。(^o^)

2010/08/23 21:22

byさらりぃ

「焼き枝豆」ですか!焼き物は味が濃いですよね~!
自家製野菜の「焼きアスパラ」「焼きとうもろこし」は今まで食べていましたが、枝豆は思いつきませんでした。
だだちゃ豆は粒が大きいのですか?
なら我が家の枝豆の粒の大きい品種の方でやってみます。

ブドウエビ、築地で一度だけ食べたことがあります。
サメガレイは初めて聞きました。

貫田シェフ“持参の塩”とは? 興味がありました。

2010/08/24 11:57

byさらりぃさん ←シェフ貫田

焼き野菜は味が濃いですよね。
だだ茶豆は、食べたものは、粒の大きさはそうかわりません。

ブドウエビは希少品で、サメガレイは日高・釧路・羅臼などで
比較的よく食べられています。
塩を持ち歩いて、外食の時に使っています。

2010/08/24 18:25

by釣りバカTKDN

シェフ、お久しぶりです。枝豆、大好物です。
畑で採ってすぐに茹でた枝豆って、この世の中で一番美味しいのではないかってぐらい旨いですよね。
焼き枝豆は初めてです。
今度やってみます。

さて、有機関連でちょっといろいろやりたいことがあって、近々、担当のTに連絡させますので、相談に乗ってください。

2010/08/27 21:22




シェフ貫田

Profile

[ 名前 ]
シェフ貫田

[ 得意ジャンル ]
料理

[ 職業 ]
フードディレクター(元シェフ)

[ 自己紹介 ]
札幌市在住で1960年生まれ。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!
2008年北海道洞爺湖サミットで、ロシア政府代表団の料理指導を担当。2015年イタリア・ミラノ万博「北海道の日」で食の総合監修、農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーターなども務めています。著書に「北の料理人」IとII(晶文社)。
特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「防災・ご当地グルメ」も研究中!


RSSを購読する


他のスペシャルBLOG