ぐうたびTOP > ぐうブログ > エリアBLOG 道東撮影紀行 > グルメ


道東撮影紀行

[担当エリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
根室管内在住フォトグラファーのフォトブログ。



グルメ


2015/12/02[この記事のエリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
シェフ貫田と「オステリア フェリーチェ」へ ~シェフin中標津 その2~

貫田シェフin中標津、座談会のあとはランチ。

15年11月29日122659-001

このブログではもう何度も紹介しているお店、イタリアンの「Osteria Felice(オステリア フェリーチェ)」。「シェフと食べるならこのお店!」と思って、シェフ来町が決まったときから予約していました。

 

15年11月29日123738-002
待っている間に、貫田シェフからフォークとナイフのテーブルマナーを教わりました。テーブルの端から~とか、フォークの置き方とか、そんな細かいルールがあったのかと、この歳になって教わるのはちと恥ずかしい。けれど、これでキチンとこどもに教えられます。

 

15年11月29日124449-004

前菜はソプレサータとサラダ。「ソプレサータ」って?どうやら一般的な豚肉の部位ではないようですね(検索するとわかりました)。シェフの話では随分と手間のかかるものだそうで、調理が見事だとおっしゃっていました。

 

15年11月29日130524-005

メインのパスタ。本来はゴルゴンゾーラとじゃがいものニョッキのところを、シェフのリクエストに便乗してペンネに変更。ゴルゴンゾーラの香りが心地よい。適度な塩加減とゴルゴンゾーラチーズのコクがたまりません。撮り忘れましたが、パン・ド・カンパーニュも美味しくておかわり。他の方のニョッキをいただいたら、今までに食べたことのない劇的な美味しさのニョッキでした。しかし、5人揃ってゴルゴンゾーラを頼む人たちはまずいないでしょうねぇ、なんて言いながら美味しくいただきました。

 

15年11月29日134345-009

デザートと一緒にコーヒーをいただきました。シェフは「エスプレッソォ!(イタリア語の発音で)」をリクエスト。午前の座談会が盛り上がって遅れてしまい、夜の講演会準備があるのでデザートは駆け足で。

 

15年11月29日134259-008

一日お付き合いしてくださった方たちと一緒にランチ。シェフのお隣は奥様です。シェフを見事にサポート、おしどり夫婦とはこんな方たちなのでしょうかね。

 

 

15年11月29日140226-010


最後は両角さんとパチリ。ごちそうさまでした!

 

このあとは、4時間にわたる講演会準備が始まります。ついに、「シェフの姿」を見るのです。つづく。

 

Osteria Felice
オステリア フェリーチェ

北海道中標津町東6条北2丁目
電話番号:0153-73-2828
営業時間:11:30 - 14:30、17:30 - 22:00
定休日:月曜日・第2火曜日(定休日が祝日のときは翌日が定休日)

 

☆今回のシェフ貫田の旅一覧

  1. シェフ貫田、地元の食材メニューを実演! ~シェフin中標津 その4~
  2. シェフが伝える「才能を伸ばす食べ方」とは!? ~シェフin中標津その3~
  3. シェフ貫田と「オステリア フェリーチェ」へ ~シェフin中標津 その2~
  4. シェフ貫田と栄養教諭の座談会! ~シェフin中標津 その1~

2015/12/02 17:39釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室コメント(2)


2015/12/01[この記事のエリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
シェフ貫田と栄養教諭の座談会! ~シェフin中標津 その1~

ぐうたび「ぐうブログ」スペシャルブロガーのフードディレクター 貫田桂一さん。
00画像顔写真○

 

2011年3月、ぐうたび1周年記念パーティで初めてお会いしました。(過去記事はコチラ

中標津にいらしたことがあるとおっしゃるので「今度いらした時はうちのお店(その頃は喫茶店)で料理教室してください~」…な~んて、今思えば図々しいお願いをその時のノリで話していたのです。

 

それがですね。

 

15年11月29日110520-021
中標津で講演会が入ったとのことで、ホントに来てくださいました!よく4年前のことを、そしてこの小さな店のことを覚えていて、連絡を下さったものです…

 

15年11月29日105234-019
小さな場所ですので、おひとりで一年に何百人、何千人の食に携わっている方たちをお誘いしました。数々スケジュールを縫って、中標津町と別海町、標津町から、給食センターの栄養教諭の先生や最近給食が始まった幼稚園の栄養士さん、食育インストラクターが来てくださいました!

 

15年11月29日120201-022

テーマは「こどもの知力・体力・徳力を育てる食のチカラ」。農林水産省の「地産地消コーディネーター」、北海道の「北海道食育コーディネーター」として学校給食現場に派遣されているシェフに、子どもが伸びる食べ方、教育における食の位置づけ、将来の地域リーダーとして子どもを育むための食の重要性をお話していただきました。

 

より栄養素を吸収できる調理方法を、給食の調理でどこまで実現できるか、子どもたちにいのちの大切さを伝える話題、計算によいと言われる調味料や、テストの点数が良くなる朝食とその理由など…時間が足りないほど濃い時間でした。

 

このあと、シェフと奥様、そして座談会のメンバーと一緒にイタリアンへ。
つづく。(シリーズでお伝えします)

 

☆今回のシェフ貫田の旅一覧

  1. シェフ貫田、地元の食材メニューを実演! ~シェフin中標津 その4~
  2. シェフが伝える「才能を伸ばす食べ方」とは!? ~シェフin中標津その3~
  3. シェフ貫田と「オステリア フェリーチェ」へ ~シェフin中標津 その2~
  4. シェフ貫田と栄養教諭の座談会! ~シェフin中標津 その1~

2015/12/01 11:22釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室コメント(2)


2015/11/08[この記事のエリア] 網走・紋別・北見・知床
和洋中80品目バイキング! 温泉とプールも楽しめる「知床第一ホテル」

週末、世界遺産・知床へ行ってきました♪ 知床峠では雪が降っていて寒い~!
それでも知床五湖では木道を歩いて一湖の間近まで近づくことができる、湖畔展望台(800m)まで歩いてきました。

DSC04635

 

 

斜里町ウトロ(知床半島)にある、「知床第一ホテル」東館へ泊まりました。

ホテル外観を撮り忘れたのでいきなり客室へ^^; 
DSC04672

 

窓からはオホーツク海とウトロの街並み。

DSC04696

 

そして、夕日を眺めることができます。チェックインは15時から、この日の日の入りは16時過ぎ。
季節によっては夕日が海に落ちます…

DSC04701

 

 

DSC04706

まずはお風呂お風呂♪
一階が男性浴場、二階が女性浴場です。(女性浴場へは別の場所にあるエレベーターで行くこともできます)

入浴時間は14:30から翌朝9:30まで。
女性浴場にはひろ~いパウダールームがあります。

DSC04722

 

 

ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉のお風呂は上がったあともポカポカ。
オホーツク海、冬には流氷を見ながらの露天風呂。
お風呂の種類はジャグジー、寝湯、打たせ湯、かぶり湯、電気風呂、水風呂、薬湯と豊富です。(こちらは沸かし湯)

 

家族風呂(予約制・有料)とプールもあります。

DSC04724

 

アクアランド「ソンテ」は12時から21時まで。年中プールで遊べます。
子どもたちが大好きな場所です。水着の貸出もあります(500円・21時半までに返却を)。水着は110cmくらいが一番多く、大人用は少ないのでお早めに。

DSC04725

 

温泉やプールを楽しんだあとはお土産屋さんへ。知床へ行ってきました系のお菓子や、北海道定番のお菓子、いろいろあります。(あっ、写真を撮っててお土産忘れてた!)
DSC04720

 

 

夕食は18時から。(チェックイン時に予約)

DSC04744

 

 

テレビCMでお馴染み、和洋中80品バイキング!
洋食バイキングはステーキやスパゲッティ、グラタン、鹿肉ハンバーグなど。

DSC04751

 

 

カニはもの凄い人気で、あとで写真を撮りに行ったらこんな感じに…

DSC04763

 

 

お刺身も充実しています。写真の他に、ホタテやタコ、サーモンなどがありました。

DSC04766

 

中華はシュウマイやエビチリ、チャーハン、あんかけ焼きそばなど。青い色の流氷カレーとナン、なんてのも。(カレー鍋の蓋を開けた人のどよめき声が聞こえていました)

DSC04755

 

子どもにはチョコレートファウンテンが人気です。
DSC04754

 

こちらはデザートパーラーの様子。クレープやワッフル、アイスやスムージーがあって、この他にもケーキやみたらし団子、北海道のおやつ、いも団子も…

DSC04790

 

大人のシメはラーメンで。(こちらは知床塩ラーメン)

DSC04767

 

今月から「冬祭り」が始まっていて、マルスコイの入口に屋台が出ています。
綿あめやかき氷、ヨーヨーや駄菓子…子どもたちはお土産に部屋へ戻りました。
DSC04775

 

ラクレットチーズもあります~

DSC04778

 

う~ん、満腹満腹!
私には80品制覇はできなかった…

DSC04784

 

(CMっぽく撮ってみました 笑)

DSC04796

 

 

お腹を休める場所は、お部屋のほかにもひろ~いラウンジだったり(コンサートを開催する日もあります)

DSC04732

 

玄関横にある「山口文庫」で、セルフサービスのお茶を飲みながら過ごすのもおすすめです。ここにはWi-Fiスポットもあります。

DSC04730

 

※大人情報
バイキング以外にも、夜営業のラーメン屋さんやスナックがあります。

 

 

翌朝もマルスコイでバイキング。こちらも和洋中で、なかには北海道産鮭やホタテ、イカなどのメニューも並んでいます。

DSC04804

 

北海道限定「カツゲン(乳酸菌飲料)」もこの通り!

DSC04813

 

パン食の方はこちらをどうぞ。

DSC04814

 

北海道産の高級じゃがいも「インカのめざめ」はホックホク!

DSC04821

 

私はうどんを…
DSC04820

 

”温泉卵・大根おろし・とろろ・しらす乗っけ”という、バイキングならではの「乗っけうどん」を楽しみました。
DSC04807

 

今回のヒットはホタテとアスパラのあんかけ!おかわり!おかわり!

DSC04832

 

 

チェックアウトは10時まで。
温泉とおいしい食事を満喫しました。



シカさんも待っている知床半島、どうぞお越しくださいませ。

DSC_0008

 

知床第一ホテル 宿泊プランはこちら!

 

《知床第一ホテル》

【所在地】北海道斜里郡斜里町ウトロ香川306
【TEL】 0152-24-2334

女満別空港から車で140分
JR網走駅より車で90~120分
JR知床斜里駅より車で50分
釧路本線知床斜里よりバス50分 ウトロ温泉より徒歩20分(ウトロバスターミナル-ホテルの送迎可)

2015/11/08 18:15網走・紋別・北見・知床


2015/10/29[この記事のエリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
【ぐうたびスペシャルブロガーのシェフ 貫田桂一さんが中標津で講演!】

あのシェフが中標津へ~!!!
「未来に伝える大事なレシピ」と題して”家庭で実践したい食のポイント”を伝授してくださいます!

 

イタリアで5月から開催している食の祭典「2015ミラノ国際博覧会(万博)」日本館で「びらとり和牛ステーキ」などの実演を行い、北海道の豊かな食材とその魅力を世界にPRしたフードディレクターの貫田桂一さん。

00画像顔写真○

その時のシェフのご活躍はこちらでどうぞ♪

 

 

ぐうたび1周年の出会いから4年、ついに中標津で再会!

cats-crop

 

 

【貫田シェフ料理講演会「未来に伝える大事なレシピ」~才能を伸ばす食べ方とは?】

貫田シェフ講演会

 

と き:11月29日(日)午後6時~
ところ:中標津町総合文化会館 しるべっと コミュニティホール
聴講料:700円(150名限定)
☆聴講者全員になかしべつ牛乳やAFくらぶのチーズ(JA計根別が中標津町の「畜産食品加工研修センター」で製造しています)をプレゼント!

チケット:10月30日より しるべっとにて販売開始

☆当日のお手伝い(実行委員)も募集しております☆

お問い合わせ:中標津町総合文化会館(0153-73-1131)

2015/10/29 23:08釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室コメント(1)


2015/10/22[この記事のエリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
新規オープン!最後の一滴まで飲み干したい「むらかみうどん」

2015年10月15日、中標津町市街にオープンしたうどん専門店「むらかみうどん」。

写真 2015-10-22 11 37 53

 

1階が店舗です。先に入ろうとした人は、ドアと壁との一体感に躊躇していました^^

写真 2015-10-22 11 37 22

 

 

メニューは単品のうどん、500円から。
バッテラの食べられる「天ぷら御膳」…を注文したいところですが、 「天ぷらうどん(温)」を注文。お品書きの横にあるキノコ型唐辛子入れに目を惹かれます。

写真 2015-10-22 11 05 42

 

カウンター、テーブル席のほか、小上がりがあります。子ども連れでもOK。
女性一人でも入りやすい雰囲気で、カウンターにちらほら。

写真 2015-10-22 11 05 54

 

うどんが茹で上がるのを待ちます。注文してから茹で始めるので、時間に余裕を持ってどうぞ。
まだ開店間もないので、車で待っている方もいらっしゃいました。

写真 2015-10-22 11 10 06

 

20分後。きたー!

単品うどんは麺が300g!(御膳は200g)
香り高いこのかけ出汁は、日高昆布とかつお節、いりこなどで毎日作っているのだそうです。

写真 2015-10-22 11 22 56

 

天ぷらは米油で揚げた、エビ、さつまいも、大葉、ナス、ニンジン、ちくわの6種類。
外はサクサク、中はホクホク。

写真 2015-10-22 11 25 51

 

麺は国産小麦100%。 硬めに茹でているそうですが、私にはほどよい茹で具合。
やわめにお願いすることもできるそうです。
ボリュームのある麺と天ぷら、香りの良いかけ出汁を飲み干しました。
ごちそうさまでした!

 

むらかみうどん

〒086-1042

北海道標津郡中標津町東2条北1丁目1番地11

営業時間:11:00-15:00
定休日 :水曜日

電話:0153-77-9977

お店の最新情報はこちらをどうぞ。

むらかみうどん Facebookページ

 

 

おまけ:夜のライトアップも素敵ですよ。

写真 2015-10-01 18 57 22

 

写真 2015-10-01 18 57 35

2015/10/22 18:14釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室



REIKO

Profile

[ 名前 ]
REIKO

[ 職業 ]
フォトライター

[ 自己紹介 ]
道東を中心に、撮影しながら訪れたお店やグルメ、おすすめの場所を発信します!


RSSを購読する


他のエリアBLOG