ぐうたびTOP > ぐうブログ > エリアBLOG 道東撮影紀行 > 天然素材・手作りクレヨン工房 『Tuna-kai(トナカイ)』


道東撮影紀行

[担当エリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
根室管内在住フォトグラファーのフォトブログ。



2013/04/28[この記事のエリア] 釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室
天然素材・手作りクレヨン工房 『Tuna-kai(トナカイ)』

標茶町虹別市街から山へ向かって走ります。

20130426_104-DSC_1830.JPG

中標津からは旧養老牛小学校横を西へ。


20130426_103-DSC_1829.JPG

旧中虹別小学校の校門を入ります。



20130426_097-DSC_1823.JPG

白樺並木の先にあるのが、手作りクレヨン工房『Tuna-kai(トナカイ)』さんです。


先月クレヨンを注文しました。

受け取りがてら、オープンより一足早くお邪魔させていただきました。


20130426_192-HNM_6898.JPG

ドアを開けた途端、ぷちさんが大歓迎。

(でもおばあちゃんだから、すぐに疲れて奥で休んじゃうんですって)

ちょっと来て、いつの間にかいなくなって、また来て、の繰り返し。




入ってすぐにクレヨン販売の棚発見♪


でも、まだおあずけ^^


クレヨンの他にも素敵なものが沢山あったのです。

20130426_086-DSC_1812.JPG

息子さんの撮った写真のポストカードや



20130426_144-HNM_6849_01.JPG

現在岡山在住、ATELIER DATUMさんの革製品


20130426_147-HNM_6852.JPG

栗山町のキャンドル作家さんのろうそく。



20130426_156-HNM_6862.JPG

札幌『UKA-UKA』さんの草木染め布ナプキン。


他にも色々あるので、あとはお店でご覧下さいね。


小さい子には

20130426_152-HNM_6858.JPG

息子さん手作りの北海道パズルや絵本がありました。


お店は土足ですが、このちっちゃい畳コーナーは靴を脱いで下さいね。


オープン時はセルフサービスというコーヒーをいただきながら

クレヨンや雑貨のお話をあれこれ伺いました。


クレヨン基礎知識に、ウェブサイトはこちら。


特に市販のクレヨンと違うところは

・色によって書き味が変わる。

・2~3ヶ月で固くなる色がある。

・同じ色でも作った日によって色が変わる

という、石油を使わず蜜蝋と羊脂で作った”生きている”クレヨン。



さて、日が暮れてきたのでそろそろ本題。

お待たせしました。ワクワク。

クレヨンを選びます。

20130426_085-DSC_1811.JPG

左下のカゴにクレヨンを入れます。



20130426_168-HNM_6874.JPG

クレヨンの素材説明。

左下にあるのは、10本または22本入る木箱。

中央下にあるのは、4本または9本入るこだわり和紙ケース。


クレヨンのサンプルがあるので、しっかり描きたい方は積極的に試し書きを。

20130426_169-HNM_6875.JPG

購入時は書けても、2~3ヶ月で固くなる素材もあるそうです。



20130426_173-HNM_6879.JPG

材料の見本。この自然素材から顔料を取り出すそうです。


これがコウリンタンポポ色。

20130426_177-HNM_6883.JPG

赤とか青じゃなくて、素材の名前です。

コウリンタンポポの花ってオレンジっぽいけど、クレヨンは黄土色っぽいです。


20130426_180-HNM_6886.JPG

赤や紫のイメージのルピナス。コウリンタンポポより明るめの黄土色。


20130426_174-HNM_6880.JPG

草木の収穫から成形・乾燥まで2週間くらいかかるそうです。 1本260円。


入って右手の工房にお邪魔させていただきます。

20130426_189-HNM_6895.JPG

出番待ちのクレヨン。




20130426_195-HNM_6901.JPG

これはどんな色のクレヨンになるのでしょうか・・・・



20130426_191-HNM_6897.JPG

出来上がったクレヨンを、ひとつずつ可愛らしいトナカイラベルに包んでいるのですね。



20130426_196-HNM_6902.JPG


20130426_218-HNM_6924.JPG

 

自然から顔料を取り出す。

未知の世界です。


20130426_090-DSC_1816.JPG

どんな色が出るのかドキドキします。



まだまだのんびりしたかったけれど、そろそろ帰らなくては。




じゃじゃ~ん。

20130426_112-DSC_1838.JPG

娘に見せます。


「わ~!」


大喜びです。

20130426_122-DSC_1848.JPG

触り心地を確かめながら


描いた絵がこれ。

IMG.jpg

「コスモスは、どんなになるのかな?」

娘の疑問。果たして秋に答えは出るのか?


春はタンポポの収穫。

タンポポの収穫お手伝いのイベントを計画しているそうです。

参加してみたい方は、工房でお声かけを。



2013年のTuna-kai(トナカイ)工房は

5月3日(金)10時~オープン。

 

 

クレヨンはゴールデンウィークから

ザ・ウィンザーホテル洞爺

霧多布湿原センター

で販売するそうです。


トナカイさん、お世話になりました。

タンポポ摘みに参ります。


 

手作りクレヨン工房 Tuna-kai トナカイ

 

標茶町虹別原野704-3
 旧中虹別青年会館

090-4736-4789

土日祝日10時~16時  OPEN

 

 

    

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2013/04/28 01:34釧路・阿寒・川湯・屈斜路・根室



REIKO

Profile

[ 名前 ]
REIKO

[ 職業 ]
フォトライター

[ 自己紹介 ]
道東を中心に、撮影しながら訪れたお店やグルメ、おすすめの場所を発信します!


RSSを購読する


他のエリアBLOG