ぐうたびTOP > ぐうブログ > エリアBLOG 格安、贅沢どっちも大事!三十路OLの味手帳。 > 元祖は凄かった!さっぽろ大つけ麺博


格安、贅沢どっちも大事!三十路OLの味手帳。

[担当エリア] 札幌
庶民派からプチ贅沢まで。道内外、海外で出会った感動の味や風景を伝えます!



2010/06/17[この記事のエリア] 札幌
元祖は凄かった!さっぽろ大つけ麺博

先日食べなかった、元祖つけ麺の「六厘舎」。

やはり一度は味わおうと、再び仕事終わりに駆けつけてみました~!!

平日の夜だけど、相変わらずの行列っぷり。しかし、ここはほかに浮気しないで並んでみたところ、わずか20分ほどで順番がやってきました。

ラーメンは一度に数人分が出来上がるので、出てはとまり、出てはとまり。なので、思ったほど並ぶ時間はたいしたことはありませんshine

こっそり、お兄さんがカウントしている、時間ごとのラーメン注文数を盗み見。

本日の例でいうと、15時過ぎから人数は減り(といっても行列は絶えないでしょう)、18時前までが比較的穴場な時間です。開店~午後と、夕方~ラストオーダーまでは、倍以上の行列のようです。雨降ってたから、日によって多少違うかもしれませんが。。。。

肝心のお味は・・・

 rarmen.JPG

汁も麺も激旨!!旨い、旨い、旨い!!

魚粉が盛ってあるので、魚があんまり得意じゃない私は、ちょっと警戒していましたが、思ったほど癖はありません。ぜんぜん大丈夫!!scissors

汁が濃厚で、深い!しばらく口に含ませてみましたが、判別できず!魚と豚骨などミックスなんでしょうが、食べやすい!こっさり(こってり+あっさり)系です。

旭川の梅光軒、蜂屋、札幌の五丈原が好きな人は絶対好き!!

そして、麺。これは、太いストレート麺なのですが、うどんのようなモチモチ&コシがあります(北海道で、コシのあるうどんすら、限られていますが)

先月、恒例の「四国・うどん巡り」に行ったばかりですが、あのようなコシを楽しめるラーメンは会ったことがありません。美味!でも味はあくまでもラーメン。

濃厚なスープに、この麺。ぐびぐび食べましたよ!そして、食べ終わる頃には、もう一回並んで食べたいとまで思ってしまいました!しかし、女子としてのプライドとお腹が、許してくれませんでしたsweat01

もちろん、スープは飲み干し・・・「焦るな、今週もう一度出直してこよう」と心に決めました。

正直、ラーメンは北海道のほうがダントツで旨い!と思っていたのですが・・・過去に食べた東京のラーメンとは系列が全く異なる。時代が変わったのか。。。つけ麺としては、まだまだ北海道は発展途上国なのかもしれない。。。

今回出店しているほかのお店も十分美味しいんですよ?けれど、特に東京の店はそれぞれ違う!文化というか歴史を感じました~cat

つけ麺ブームで切磋琢磨、こだわりぬいた、激戦区のラーメン、といった印象ですhappy01

あ、ちなみに、雨天でも大丈夫!イートイン席に屋根つきのスペースもありますよんpaper

この記事のエリアの宿を探す・予約する

2010/06/17 21:23札幌コメント(4)


コメント一覧

byMASAYO

りこ様

今、私も六厘舎のつけ麺を食べてきました!
とってもおいしい!
汁も飲み干しました!

今日は、10時50分過ぎからチケット購入で並び
11時01分にチケットをゲット。
それからすぐ六厘舎に並んで
11時20分にありつけました!

2010/06/18 11:59

byゆうたび

りこさん
初めまして!ぐうたびプランナーの福島です。
私は去年まで東京に住んでいたので、六厘舎の本店に約2時間半並んで食べたことがありますよ~^^;
真夏に並んだので、途中で脱水症状を起こしかけ・・・><
でも、それだけ並んでも食べる価値はあったなーと思います!
また食べたいです~・・・

2010/06/24 10:22

byりこ

コメントありがとうございます!六厘舎、本家ではやはりそんなに凄い人気なんですか。。ああ・・・そんなに並ぶのはきついなあ。二度目を結局食べられませんでした。。。明日まで出店している、つけめんshinって、六厘舎で修行したとかしないとか?適当な情報でごめんなさい!ガセかも。食べに行かなきゃ・・・

2010/06/26 23:36

byりこ

コメントありがとうございます!お!朝はチケット購入でまず並ぶのでしょうか?むむむ~。ならば、私はやはり夜に出没です。。。来週は最終週ですね。また行かれるのかしら?

2010/06/26 23:44




りこ

Profile

[ 名前 ]
りこ

[ 職業 ]
マスコミ系イチOL

[ 自己紹介 ]
不味いものは「不味い!」の一言だけで伝わりやすいけれど、「美味しい」という言葉はもっともっと幅がある。
もし同じものを家族が作ったら美味しい!と評価する味、普段自分一人で食すには十分な好みの味、 人におすすめできる味、カルチャーショックを受けるような自分の記憶に残る味、 食べ慣れていないため認知できない高級な味・・・。 あくまでも私が感じた、様々な出会いや感動の記録帳。
格安狙い・庶民的なものから、プチ贅沢なものまで、何でもござれ!値段よりコストパフォーマンス重視! 旅やお出かけの参考になれば嬉しいなあ・・・。


RSSを購読する


他のエリアBLOG